猫の前で突然、飼い主が奇行! オチに「声を出して笑った」「自分もこうなるわ!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @hidekiccan
猫は『液体』と評されるほど、しなやかな体を持つ生き物。
ジャンプする時や伸びをした時、猫の胴体がゴムのように「びよ~ん」となっているのを見ると、飼い主ですら目を疑ってしまいますよね。
しなやかに遊ぶ愛猫を見て、飼い主が…!?
漫画『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の作者である、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さんも、猫のしなやかさにたびたび驚かされている1人。
松本さんは結婚後に実家を離れ、育てていたトカゲと、夫が連れてきた猫のガーラさんとともに暮らしています。
ガーラさんは、とってもしなやかな体の持ち主なのだとか。遊んでいる時の姿には、松本さんも目が釘付けになってしまうことがあるようで…。
風貌がかわいらしいだけでなく、いつも賢く、パワフルで、俊敏さも併せ持つという、ある意味『パーフェクト女子』なガーラさん。
きっと、松本さんはいつもと変わらずしなやかに動くガーラさんを見て、「そのペースを乱してみたい…!」と思ったのでしょう。
ガーラさんが思い付かないような奇行をわざととり、いつも動じない彼女を露骨に動揺させたのでした…!
今回の出来事を経て、「初めてガーラさんから1本取れた気がした」と話す、松本さん。
「ペットの前で奇行をとりたい」という謎の願望は多くの飼い主が抱いているようで、なんと「自分もまったく同じ行動をとったことがある」という声もいくつかありました。
きっと今この瞬間も、ペットの前で奇行をとり、謎の勝負を挑んでいる人が全世界にいるのでしょう…!
単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が発売中!
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の単行本第1~7巻が発売中。
描き下ろしも収録されているので、癒されたい人は手に取ってみてはいかがでしょうか!
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(7) (パルシィコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]