trend

花粉症の薬を握っていた飼い主 しかし、柴犬が? 「笑った」「期待に満ちている」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

散歩中の柴犬の写真

ペットは、飼い主から時々もらえる、おやつが大好きです。

キッチンの戸棚を開けたり、袋の中を手でごそごそと探ったりしているだけで、「もしかして、おやつ?」とペットが反応することもあります。

その度に、飼い主は期待を裏切ってしまったようで、申し訳なさを感じるでしょう。

信じて疑わない柴犬

柴犬の、むぎまるくんと暮らしている、飼い主(@shibayuusha)さんは、X(Twitter)に写真を投稿したところ、クスッとする人が相次ぎました。

散歩をしていた時のこと。飼い主さんは、飲み忘れていた花粉症の薬を手に握ったまま歩いていたそうです。

公園など水が飲める場所で、薬を飲もうとしていたのですが、むぎまるくんの視線に、いたたまれない気持ちになったといいます…。

その時の1枚をご覧ください。

散歩中の柴犬の写真

「おやつが入ってると信じて疑わない柴犬がいる」

そんなコメントをつづっていた、飼い主さん。どうやら、むぎまるくんは飼い主さんがオヤツを握っていると勘違いしているようです…!

「これ、僕のだよね?いつもらえるのかな」という声が聞こえてきそうな、むぎまるくんの表情を見ると、がっかりさせたら悪いような気持ちになりますね。

投稿には「握りこぶしにロックオン。かわいすぎる」「『今すぐに、くれてもいいんだよ』といってるみたいで笑った」「期待に満ちた視線…!」などの声が寄せられていました。

この後飼い主さんは仕方なく、むぎまるくんにおやつを与えたそうです。

かわいい愛犬に、キラキラとした目で見つめられたら、期待に応えてあげたくなってしまうでしょうね!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@shibayuusha

Share Post LINE はてな コメント

page
top