赤ちゃんに激怒した猫 その後の行動に「素敵」「いい猫や…」
公開: 更新:


これじゃあ本が読めないよ! 母親が怒っている『理由』に「天国のようだ」「こんな風に困ってみたい」「母が本を読もうとしている写真です」 写っていたものに反響「大笑いした」「こんな風に困ってみたい」

【ゴールデンレトリバー】飼い主が「ハグして!」と声をかけると? まさかの反応に「うらやましい…」この記事では、飼い主のある言葉を理解しているゴールデンレトリバーの様子を紹介しています。
- 出典
- @hidekiccan
grape [グレイプ] trend
漫画『さばげぶっ!』や『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の作者である、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
2023年6月に、第1子である息子さんを出産し、夫と猫のガーラさん、トカゲとともに暮らしています。
『なぞの面倒見を発揮するガーラさん』
当初、息子さんとガーラさんが仲よく過ごす日々を夢見ていた、松本さん。
しかし実際のところ、ガーラさんは息子さんを気にしつつも、一定の距離を保ったままのようです。
ガーラさんとしては、譲れない部分もある様子なのですが…。
息子さんが夜泣きをすると、部屋のドアの前に来るガーラさん。
うるさいための抗議ではなく、明らかに松本さんを応援するために来ていました!
頼もしさは人々の胸を打ったようで、このような反応が寄せられています。
・泣いた。いい猫や…。
・孤独じゃないだけで大違い。さすが、気遣いのできるガーラさん!
・家族内での序列は崩せないけど、なんだかんだで優しいんだね。
・実家の猫を思い出す。普段は近寄らないけど、子供が夜泣きをすると見守りに来てくれた。
ガーラさんは、息子さんと遊ぶなど、直接的な愛情を注ぐまでに至っていないものの、子育ての大変さに寄り添っている模様。
その優しさは、子育ての大変な時期を乗り越えるための、活力となることでしょう!
単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が発売中!
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の単行本第1~7巻が発売中。
描き下ろしも収録されているので、癒されたい人は手に取ってみてはいかがでしょうか!
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(7) (パルシィコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]