プールに入るハスキー、足元を見ると? 「爆笑」「奇跡の比率」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @s_s_m_333
犬にはさまざまな犬種があり、それぞれ体の大きさや脚の長さ、毛並みといった違いが見られます。
街で犬を見かけると「きっとこの犬種だ!」と予想がつくこともあれば「一体なんの犬だろう?」と首を傾げる場合もあるかもしれません。
犬用プールに入るハスキーの姿が…?
ささみちゃん(@s_s_m_333)さんが、Xに投稿したのは、思わず頭を悩ませてしまう犬の写真でした。
写っていたのは、愛犬のシベリアンハスキー(以下、ハスキー)。
ダブルコートの被毛と、独特の太い眉のような顔の斑が特徴的なハスキーは、凛々しい顔立ちからも、一見して区別がつきそうです。
ですが、飼い主さんが投稿した1枚には、『別のある犬種』を思わせる姿が写っていました。
一体なんの犬種に見えるのかは、ささみちゃんさんのコメントとともに、こちらの写真をご確認ください!
「プールに入ると『シベリアンコーギー』になる」
太陽の下で犬用のプールに浸かり、気持ちよさそうな表情を浮かべる愛犬。
しかし足元をよく見ると、光の屈折で脚が極端に短く見えるではありませんか…!
そんな愛犬を見た飼い主さんは、短足が特徴のコーギーを思い浮かべた模様。
『シベリアンコーギー』と名付けられた愛犬の姿には、「奇跡の比率」「新種…!ネーミングセンスがツボすぎて爆笑」「コーギーとは間違えないぞ!」といった声と、7万件もの『いいね』が寄せられました。
クールな容姿とたくましい体格をもつハスキーも、プールの中ではキュートなコーギーに変身してしまうようですね…。
思わぬギャップに、多くの人が心をつかまれたようです!
[文・構成/grape編集部]