パソコンの前に猫が来て… 撮れた『奇跡の1枚』に爆笑!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
・壁紙にしたい!
・世界の命運を懸けた戦いの始まりだ。
・宇宙でのバトル、勃発!
このようなコメントが寄せられたのは、漫画家のサワノアキラ(@8maru_kenzen)さんが、Xに投稿した1枚です。
ある日、パソコンで作業をしていた、サワノさん。
操作をせず、パソコンを放置していたため、画面にスクリーンセーバーが起動したといいます。
スクリーンセーバーとは、一定時間操作がなかったパソコンの画面に、自動的に表示される画像やアニメーションのことです。
そんなスクリーンセーバーを前に、サワノさんは思わず写真を撮りました。
撮影したこともうなずける1枚を、サワノさんのコメントとともにご覧ください。
スクリーンセーバーを起動中ににらみ合っていて、なんか地球を舞台にした決戦が始まるみたいになった猫。
写真に写るのは、サワノさんと暮らす2匹の愛猫。
宇宙から撮影された地球の画像を前に、ちょうど左右からカットインしています。
その姿はまるで、SF映画のポスターのようではありませんか!
壮大な物語が始まりそうな1枚には、9万件を超える『いいね』と、「『機動戦士ガンダム』かと思った」「『エイリアンVSアバター』にそっくり」など、さまざまなアニメや映画の作品に例える声が上がっています。
愛猫の絶妙なポジショニングによって生まれた『奇跡の1枚』に、多くの人が和んだことでしょう!
また、サワノさんはWebコミック配信サイト『コミックガルド』にて、『最後のエルフ』と『骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中』を連載中です。
単行本も発売されているので、気になった人は手に取ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]