trend

猫に「もうオモチャをしまうね」というと… 猫の表情に「笑った」「たまらん」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

楽しい時間は、ずっと続いてほしいもの。

しかし、楽しい時間ほど、あっという間に過ぎてしまい、少しさびしい気持ちになることもあるでしょう。

猫のオモチャを片付けると…

愛猫のミントちゃんと暮らしている、飼い主(@piennekomint)さん。Xで投稿された写真に、たくさんの『いいね』が集まりました。

ミントちゃんがオモチャで遊んでいた時のこと。

たくさん遊んだので、飼い主さんが「もうオモチャをしまうね」というと…。

猫の写真

めっちゃ悲しそうな顔で見てくる…。

なんと、ミントちゃんは「そんなぁ…」というような、うるっとした瞳で、飼い主さんを見つめていたのです。

そんな顔で見られたら、後ろ髪を引かれる思いになり、「じゃあ、あと5分ね」と、ついつい甘やかしてしまいそうですね。

投稿には「リアル『ぴえん』で笑った」「悲しそうな顔がたまらない」などのコメントが寄せられています。

自分のかわいさを生かして、オモチャで遊ぶ時間を延長しようとする、ミントちゃん。

ミントちゃんの切ない視線には、誰もが心を揺さぶられてしまうでしょう!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

出典
@piennekomint

Share Post LINE はてな コメント

page
top