飼い主に説得される犬 「そろそろ歩こうか」と言われたワケに「笑った」「意志が固い」
公開: 更新:


頭をなでると…「触んなよ!髪型乱れたじゃん!」 まさかの表情に「たまらなくかわいい」「反抗期の子供を持った親の気持ち…」愛犬ポメラニアンがなでられた後、なぜか頭を『拭き拭き』。ムッとした不満顔の意外な裏側とは?

「どちらが神様?」「ルーブル美術館に展示されるべき」 2匹の猫の写真があの名画にそっくり!「ミケランジェロも誇りに思うだろう」「めちゃくちゃ笑った」 2匹の猫の姿があの『名画』にそっくり!






当たり前ですが、犬は人間の言葉を話しません。
しかし、行動や表情で、人間に気持ちを伝えることはできます。
飼い主(@sleeping_maya)さんと暮らす、柴犬のマヤちゃんは、ある日の散歩中に自分の意思を『行動』で示しました。
その様子が「かわいすぎる」と話題に。多くの人をクスッと笑わせた、こちらの写真をご覧ください!
「そろそろ歩こうか…」と説得されている犬。
飼い主さんが、そんな『題名』をつけた、マヤちゃんの写真。
そう、マヤちゃんは頑なに動かずに『拒否柴』をしていました!
『拒否柴』をする柴犬が話題に!
『拒否柴』とは、柴犬が散歩中などに動かなくなる様子を表す言葉。マイペースで、意志が強い柴犬によく見られるため、ネットで広まったようです。
飼い主さんによると、マヤちゃんは日常的に『拒否柴』をするのだとか。普段の様子をこのように説明していました。
マヤは、飼い主もびっくりするほどマイペースな子で、散歩にあまり興味がないようです。
やっとトコトコ歩いたかなと思えば、すぐにスンとお座りして、そのまま寝そべる…の繰り返しがいつものお散歩スタイルになっています。
涼しくなって歩きやすくなったのに、休憩ばかりなので、この日もすれ違うワンちゃんの飼い主さんたちに「頑張って歩こう」「マヤちゃん、あんよ~」と声をかけられていました。
飼い主さんが写真を撮ったのは、2025年10月上旬の涼しい日。過ごしやすい気候でしたが、やっぱりマヤちゃんは歩くのを拒否していたそうです。
すれ違った人たちからも「歩こう」と声をかけられていたとか。
筆者は飼い主さんから話を聞き、その光景を想像して、あまりのかわいさに笑ってしまいました!
日常的に『拒否柴』をする柴犬に、飼い主が思うこと
ちなみに、マヤちゃんはドッグランに行っても走らないそうですよ。飼い主さんはマヤちゃんのことを「休憩の達人」と言って、笑っていました。
そんなマイペースなマヤちゃんの姿に、クスッとした人は多かった模様。写真には、このようなコメントが寄せられています。
・「お断りだワン」って声が聞こえてきそう。
・前脚の様子から、マヤちゃんの断固たる意志を感じる…!
・不服そうな表情がかわいすぎる。なんて頑固な表情。
・こうなると、なかなか説得に応じてくれませんよね~!
自由気ままな様子が、なんとも愛らしいマヤちゃん。
飼い主さんにとっては、マヤちゃんのペースに翻弄されるのも、幸せなことなのでしょう!
とはいえ、少しだけこんなふうに思うこともあると言います。
いつの日か、ほかの飼い主さんとワンちゃんたちみたいに、小走りで軽快にお散歩をするのが、飼い主たちの密かな夢でもあります。
飼い主さん家族の夢が叶う日は、来るのでしょうか。
何を言われようとマヤちゃんは、自分の意思を貫き通す…かもしれませんね!
※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。
[文・構成・取材/grape編集部]