【#おむすび】橋本環奈、ついにギャルメイク! 「表情がいい」「かわいい」の声
公開: 更新:


【考察】ディーン・フジオカの浮世離れした魅力を満喫する『ちょっとだけエスパー』第3話大泉洋さん主演のドラマ『ちょっとだけエスパー』第3話の感想と考察を紹介。今回のキーパーソンは、触れるだけで花を咲かせる桜介役のディーン・フジオカさん。彼の「浮世離れした高潔さ」が、単純で哀しいエスパーという役にリアリティを与える理由を解説します。そして、社長・兆のミッションに隠された「世界のかたち」とは?

【考察】謎の男・目黒蓮の登場によって… 『ザ・ロイヤルファミリー』第4話目黒蓮さんの登場で明かされた耕造社長の「隠し子」の秘密。強引だが温かいと見られていた社長への好感が、家族を傷つけることで一気にぐらつき始めます。妻・京子の武装の意味、そして「ロイヤルファミリー」と山王家、2つのファミリーの崩壊の危機に、栗須はどう立ち向かうのか? 物語の多面性を深掘りします。






連続テレビ小説『おむすび』(NHK)でヒロインを務める、俳優の橋本環奈さん。
福岡県糸島市を舞台にし、栄養士として人の心と未来を結んでいく『平成青春グラフィティ』を描いており、橋本さんは米田結役を演じています。
橋本環奈のギャルメイクに反響【ネタバレあり】
2024年10月24日の放送回では、結が『博多ギャル連合』、通称『ハギャレン』と一緒に、糸島フェスティバルでパラパラダンスを披露する日がやってきました。
ステージに立つために、結は『ハギャレン』のメンバーにギャルメイクを施してもらいます。
俳優の麻生久美子さん演じる母・愛子は、結のギャルメイクを見て「びっくりした!別人やわ」と風貌に驚いた様子。
俳優の北村有起哉さん演じる父・聖人は、糸島フェスティバルの会場で出会っても、結の変貌ぶりに気付くことはありませんでした。
結のギャルメイクに衝撃を受けたのは、視聴者も同じだったようです。
ネット上では、『ギャルメイク』がトレンドに入るほど反響が上がっています。結を演じる橋本さんのギャルメイクがこちらです!
ドラマの放送前にも公開されていた、橋本さんのギャルメイク。
ドラマ本編で見ると、改めていつもとは違った印象に見えますね!
聖人が気付かなかったのも無理がないかもしれません。
ちなみに橋本さんの実の父親も、ギャルメイクを施した橋本さんには気付かなかったそうです。
ネット上では、橋本さんのギャルメイク姿にこのような声が寄せられていました。
・ギャルメイクもかわいい!別人みたいですね。
・結の戸惑いつつも嬉しそうな表情がとてもよかった。
・めっちゃ振り切っている!結の本気が伝わってきた。
・ドラマを見る前は違和感があったけど、ずっと見ていると印象が違う。
ついに、ギャルメイクをして、パラパラダンスを披露する結。今後のドラマの展開も見逃せませんよ!
[文・構成/grape編集部]