trend

飼い主「ごめんやけど…」 猫の行動に「人間の子供みたい」「お利口さん」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫

・人間の子供みたい。

・天才猫ですね。

・じっと待てるのがすごすぎる。

・素直でかわいい。お利口さんですね。

AKR(@bou128)さんがXに投稿した写真に、このような声が集まりました。

公開したのは、黒猫のろんさん(本名:くろあん)の姿。

まるで人間の子供のような行動に、たくさんの人が心を射抜かれたようです。

猫にスマホを渡したら?

AKRさんが夕飯を食べていた時のこと。

ろんさんが「お尻をポンポンして」というように、甘えてきたそうです。

構ってあげたい気持ちはあるものの、食事に集中したかったAKRさんは、「ごめんやけど、ちょっとYouTubeでも見ておいて」と、スマホを渡しました。すると…。

猫

素直に従い、スマホを見ながら待っていてくれました!

AKRさんによると、スマホでは紐やネズミなどが動くような『猫用の動画』を再生していたとか。

ろんさんの表情を見ていると「食べ終わるまで待っているニャン」といった声が聞こえてきそうですね。

人間の子供もスマホの動画に興味を示して、大人しくなることがあるでしょう。

まさに、人間の子供のような行動に、AKRさんは「かわいすぎた」とつづっていました。

お利口に待っていたろんさんは、夕飯を食べ終えたAKRさんに、たくさんなでてもらったことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

出典
@bou128

Share Post LINE はてな コメント

page
top