issues

男性「日給5万円!?」 うれしい金額に、厳しい現実

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

闇バイトの写真

※写真はイメージ

2024年、世間を騒がせている闇バイト

ニュースで目にする機会が多いものの、「自分には関係ない」「かわいそう」…など、他人事と思っていませんか。

「簡単に稼げる」という誘い文句に魅力を感じ、闇バイトだと気付かず応募してしまうこともあるようです。

闇バイトだと気付くために覚えておきたい、注意すべきポイントとは…。

山梨県警察が、Xアカウントで啓発動画を公開しています。

「そんなバイト、ないから!」

「即日即金5万円」「渡すだけ」「免許証を持った自撮り写真の送付」「知らないアプリでのやりとり」…これらは闇バイトのサインです。

もしかすると、今は「簡単な作業なのに、高額だなんて怪しい!」「知らないアプリは危ない!」と思えているかもしれません。

しかし、困っている時に『うまい話』に出合うと、冷静な判断ができなくなることも。

個人情報を握られて泥沼に陥り、抜け出せなくなる…なんて事態にも、なりかねません。

闇バイトの求人は、正当なアルバイトではなく、犯罪実行者の募集。

指示を実行すれば、「ただのバイトだと思ったのに…」と嘆いても、だまされた被害者ではなく、加害者です。

頭を抱える男性

※写真はイメージ

少しでも不安を感じたら、警察相談窓口『♯9110』へ電話しましょう!

緊急性が高い時に利用する『110番』と異なり、『♯9110』は「犯罪や事故に当たるかは分からないけれど、警察に相談したい」という時にかける電話番号。

全国どこからでも電話が可能で、地域を管轄する警察本部などの相談窓口につながります。

闇バイトに足を踏み入れ、犯罪に手を染めないために、覚えておきたいですね。


[文・構成/grape編集部]

LIXIL

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

WHA

「なんとなく恥ずかしい」 女性が抱えるココロとカラダの悩みに専門医は…女性の多くが抱えているのに、他人にはちょっと話しづらい、心と身体の問題やリアルな悩みについて、さまざまなセッションが行われました。女性の健康推進の必要性と課題について考える、ウィメンズ・ヘルス・アクション実行委員会主催のイベント『わたしたちのヘルシー 〜⼼とからだの話をはじめよう in Mar.2025』が、2025年3月7日15時より順次配信。

出典
@YamanashiPolice

Share Post LINE はてな コメント

page
top