『9万人』が感動! 保護猫と暮らし始めた父親 4年後…
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @turi2018
父親と元保護猫のるるちゃんの日常をXに投稿している、@turi2018さん。
るるちゃんが家に来た3年9か月前と、2024年12月現在の父親の姿を並べて公開したところ、注目を集めました。
「母親から送られてきた」という2枚には、ともにるるちゃんと過ごす父親の姿が収められています。
3年9か月前の写真がこちら!
背中にるるちゃんをのせている、父親。口を固く結び、少し不機嫌そうにも見えますね。
そして、現在の父親の姿がこちら!
とても笑顔!
るるちゃんと一緒に横になっている父親は、穏やかで楽しそうです。
3年9か月前の写真と比べると、若返っているような印象を受けるでしょう。
2枚を見た投稿者さんは「猫を迎えたからって、雰囲気が変わりすぎていて笑った」と、感想をつづっています。
猫と暮らすことの素晴らしさがよく分かる投稿には、9万件近くの『いいね』とさまざまなコメントが寄せられました。
・肌のハリツヤが違う!
・イキイキしていて、猫もお父様もどちらもかわいい。
・笑顔になる時間が増えるって、大切なんですね。
父親とるるちゃんがこれからも、仲よく健康に過ごしていくことを願います!
なお、父親とるるちゃんの日常をまとめた本『親父と猫 定年後に待っていた猫ライフ』が、発売中です。
気になる人は、手に取ってみてはいかがでしょうか。
親父と猫 定年後に待っていた猫ライフ (ハーパーコリンズ・ノンフィクション)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]