trend

「盛れる角度を知っている」 カメラを意識するチンチラに、悶絶不可避

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

チンチラの写真

「自分の盛れる角度を知っている」

そんなひと言とともに、一緒に暮らすチンチラの写真を公開したのは、@3ns_2broさん。

『盛る』や『盛れる』とは、カメラアプリの特殊なフィルターなどを活用して撮影することで、素の自分よりもきれいに写る状態を表す言葉です。

主に若者の間で、使われることが多いでしょう。

通常、人間が写真を撮る際に使われがちな表現ですが、チンチラにも同じことがいえるようで…。

チンチラの写真
チンチラの写真

か、カメラを意識しているー!

飼い主さんが向けたカメラに気が付いたのか、体の向きや前脚の置き方まで、気を配っているようではありませんか。

「ちゃんとかわいく撮ってよね…?」なんて、心の声が聞こえてきそうですね。

決定的な1枚には「かわいすぎる」「いい子だ…」などの声が上がっていました。

この時、本当に『盛れる』角度を意識していたのかは、チンチラのみぞ知るところです。

ただ、これだけは確実にいえるでしょう。「『盛れて』いなくても十分にかわいいよ」と…!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@3ns_2bro

Share Post LINE はてな コメント

page
top