lifestyle

大人気『ちいかわ』と『イトーヨーカドー』がコラボ ハトのロゴがちいかわに!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『イトーヨーカドー×ちいかわ』コラボグッズ写真

アニメ化やグッズ化で社会現象を引き起こしている、イラストレーターのナガノさんによる漫画『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ(以下、ちいかわ)』。

今やテレビやSNS、街中で見ない日はないほど人気がありますよね。

『ちいかわ』と『イトーヨーカドー』がコラボグッズを発売!

株式会社イトーヨーカ堂は、2025年1月20日から『ちいかわ』とのコラボグッズを発売することを発表しました。

『イトーヨーカドー』のロゴマークとコラボした『ちいかわコラボロゴグッズ』と、店内のファストフードショップ『ポッポ』をモチーフとした『ちいかわポッポコラボグッズ』の計8種類のグッズが発売されます!

『イトーヨーカドー』でしか購入できない、オリジナルのグッズが目白押しです!

『イトーヨーカドー×ちいかわ』コラボグッズ写真

『ちいかわコラボロゴグッズ』は3種類で、『イトーヨーカドー』のハトのマークが、ちいかわのシルエットになったイラストが描かれています。

一方の『ちいかわポッポコラボグッズ』は、人気商品をレトロなデザインにしたグッズが5種類そろいました。

『ちいかわBOXティッシュ』

『イトーヨーカドー×ちいかわ』コラボグッズ写真

ティッシュを持つちいかわたちと、ちいかわシルエットのコラボロゴが描かれたティッシュボックスです。

机の上に置けて、使い切りやすいサイズとなっています。

『ちいかわラバーキーホルダー』

『イトーヨーカドー×ちいかわ』コラボグッズ写真

ちいかわシルエットのコラボロゴがかわいらしい、ラバーキーホルダー。

バッグやリュックに取り付けやすそうですよ。

『ちいかわステッカー』

『イトーヨーカドー×ちいかわ』コラボグッズ写真

ちいかわシルエットのコラボロゴがステッカーになったグッズ。

好みの場所に貼ったり、ケースに入れたりして楽しめそうです!

『ポッポ ステンレスタンブラー』

『イトーヨーカドー×ちいかわ』コラボグッズ写真

『ポッポ』とコラボした限定デザインのステンレスタンブラー。

便利な蓋付きで、使いやすそうですね。

『ポッポ どんぶり&レンゲセット』

『イトーヨーカドー×ちいかわ』コラボグッズ写真

限定デザインのどんぶりとレンゲのセット。

麺類やスープ、ご飯など食事が楽しくなること間違いなしのグッズでしょう。

『ポッポ クリアファイル【3枚セット】』

『イトーヨーカドー×ちいかわ』コラボグッズ写真

レトロでかわいいデザインが3種類描かれた、クリアファイルのセット。

楽しそうにポーズを取る、ちいかわたちがキュートですね。

『ポッポ フェイスタオル【全2種】』

『イトーヨーカドー×ちいかわ』コラボグッズ写真

全面にちいかわたちがプリントされた、フェイスタオルです。

全2種類となっており、好きなデザインを選べますよ。

『ポッポ フレークシール【12枚入り】』

『イトーヨーカドー×ちいかわ』コラボグッズ写真

『ポッポ』のロゴや人気商品のポテトがモチーフのシール。

スマートフォンなどに貼ることができる、小さめのサイズとなっています。

イトーヨーカドーネット通販で先行予約も実施!

なお発売に先立って、イトーヨーカドーネット通販にて、同月10日10時から13日まで、数量限定で先行予約が実施される予定です。

数量限定の商品であるため、予約数が上限に達した場合は、予約受付が終了。予約数が上限に達した場合は、ネット通販での同月20日以降の販売はないとのことです。

持っているだけで、楽しい気分に浸れそうな、『イトーヨーカドー』とちいかわのコラボグッズ。

入手したい人は、店頭や通販をチェックしてください!

【『ちいかわコラボグッズ』概要】

発売日:2025年1月20日~なくなり次第終了

先行予約:同月10日10:00~13日23:59(イトーヨーカドーネット通販のみ)

販売店舗:一部店舗を除くイトーヨーカドー店舗、イトーヨーカドーネット通販


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

卵と塩昆布をボウルに入れた写真

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...

Share Post LINE はてな コメント

page
top