trend

「え、こんな変わる?」 冬毛になった猫に「もはや別猫」「貫禄がすごい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

毎日のように顔を合わせる人だと、長期的な変化には気付きにくいもの。

昔の写真と見比べて、家族の雰囲気や背丈が思った以上に変わっており、驚いたことがある人は多いのではないでしょうか。

2匹の猫と暮らしている、飼い主(@Hachicotton)さんは、愛猫の1匹である、アポロくんの変化に驚いたといいます。

冬毛になった猫があまりにも「別猫」

「毎日見ているから、あまり変わらないと思っていたけど…」

飼い主さんはそういって、2枚の写真をXに投稿しました。

1枚は、2024年6月頃に撮影した写真。もう1枚は、2025年2月に撮ったアポロくんの姿です。

毎日見ていると気付かなかったものの、2枚の写真を見比べて、ある部分が明確に変わっていることに気付いたといいます。

まずは、2024年6月頃のアポロくんをご覧ください。

猫の写真

ちょこんと座る、かわいらしいアポロくん。丸くて美しい目が素敵ですね!

その8か月後、アポロくんはこんな姿になっていて…。

猫の写真

「分かりやすく増毛されていた」

そう、冬毛をまとってモッフモフな姿になっていたのです!

毛は少しずつ生え変わるため、毎日見ていると変化に気付きにくいのでしょう。

写真を並べて比較すると、もはや別人ならぬ『別猫』のように違いますね…!

この毛があれば寒い冬も乗り越えられることでしょう。

アポロくんの変化には、このような反応が寄せられていました。

・首回りがゴージャスになりましたね。

・毛が増えてまるで別猫!暖かそうだニャー。

・貫禄がすごくなった。王者の風格!

・ふわふわの綿毛みたい。ちょっとモフモフさせてください。

・成人式で首に巻くやつじゃん…。

飼い主さんのように、時々写真を見返すと、身近な存在の変化に気付けるでしょう。

「まったく変化していない」と思っていても、実は別人のように変わっている…かもしれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@Hachicotton

Share Post LINE はてな コメント

page
top