subculture

トルコアイスを真似して… 寿司店の大将が?「これは完璧な2コマ」「めっちゃ笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画の画像

客の目の前で、大将がプロの腕をふるって寿司をにぎってくれる、寿司店。

大将とのコミュニケーションを楽しみながら、おいしい寿司を堪能できるのは、寿司店ならではの魅力ですよね。

遠藤福(@endoufuku)さんが描いた、寿司店をテーマにした創作漫画が、X上で話題を呼んでいます。

ある寿司店で、大将が客に向かって発したのは、「トルコアイスっていうのが流行っているらしいです」という意外なひと言。

なぜ、いきなりそう切り出したのかというと…。

漫画の画像

『トルコアイス風』に寿司を振る舞ったのです!

トルコアイスといえば、店員がアイスを渡すふりをして引き戻すなど、観客を巻き込んだパフォーマンスで有名でしょう。

寿司のネタは、鮮度が命。こんなことをしていては、せっかくの新鮮さが失われてしまいますよね…。

現実世界の寿司店で行われていたら、きっと「この店、大丈夫かな…」と不安がる客が続出するでしょう。

鮮度は心配になるけれど、粋な体験に心が踊りそうな寿司店には、7万件以上の『いいね』が付き、このようなコメントが寄せられています。

・絶対、客に渡した後にネタだけ取っていくやつやるじゃん。

・大将の表情が愛おしい…。ノリのいい客だな。

・めっちゃ笑った。こんな完璧な2コマ漫画、久しぶりに見た。

・寿司を受け取る時、シャリが半分くらいまで減っていそう。

異国の文化を寿司に取り入れるという、大胆な行動に出た、大将。

これほどのユーモアセンスを持つ大将がにぎる寿司は、きっと見た目も味も斬新なものばかりなのでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

出典
@endoufuku

Share Post LINE はてな コメント

page
top