entertainment

【全文レポート】橋本環奈、海外で挑戦したいことは? 「すっごく迷ったんですが…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

撮影:grape編集部

撮影:grape編集部

俳優の橋本環奈さんが、2025年11月11日に『表参道ヒルズ クリスマスツリー 2025 点灯式』のイベントに登壇しました。

東京都渋谷区にある商業施設『表参道ヒルズ』では、クリスマスツリーのイルミネーションが毎年の恒例となっています。

橋本さんにとって、クリスマスツリーの点灯式への参加は今回が初めて。イベント中は、終始嬉しそうな笑顔を見せていました。

そこで本記事では、イベントの様子をほぼ全文レポート!美しいクリスマスツリーや、橋本さんが話した『クリスマスの思い出』を紹介します。

橋本環奈、『表参道ヒルズ』のクリスマスツリーに感動!

イベントが始まると、華やかなクリームカラーのドレスに身を包んだ橋本さんが登場しました!

冬らしい華やかさをまとったドレス。淡い光を受けてきらめく姿は、まるでクリスマスのイルミネーションのように美しいです。

撮影:grape編集部

撮影:grape編集部

『表参道ヒルズ』では、2025年11月11日~12月25日の間、『OMOTESANDO HILLS CHRISTMAS TREE 2025』を実施。

デザイナーの松尾高弘さん率いるアートスタジオ『EMISSION』が手掛けたツリーは、高さ10mに達し、館内でもひときわ注目を集めていました。

家族や恋人と一緒に楽しめる、冬にぴったりの幻想的な空間が広がっています。

撮影:grape編集部

撮影:grape編集部

ツリーを囲むように設置された『光のリング』には、48個の球が円を描くように音楽とシンクロして動く機能を搭載。

20分ごとに音楽に合わせて、ツリーがカラフルなライティングに変化する、音と光の特別演出が行われます。

イベントでは、この特別演出を初公開。アーティスティックな美しい光景に、橋本さんも思わず息をのみます。

特別演出が終わると、橋本さんは「すごく感動しました!」と興奮交じりに感想を口にしました。

3分ぐらいイルミネーションがあると聞いていたんですが、気づいたらあっという間に終わっていました…!

光の球体の動きが幻想的。自由自在にツリーの周りを動いていて「素敵だな」と。

無心になって、ずっと眺めていました!

橋本環奈が語る、ドレスとブーケの魅力

同日、橋本さんが身にまとっていたのは、『表参道ヒルズ』にも店舗を構える『ヴァレンティノ』のドレス。

そんな『ヴァレンティノ』のドレスについて、橋本さんは次のように語りました。

キラキラしたビジューに、首元のフェザーが暖かくて、フワフワ軽い!

クリスマスというと、キラキラしたものが目に映るじゃないですか。

私もキラキラしたものが大好きなので、『ヴァレンティノ』のドレスでステージに立つことができて嬉しく思います。

また、手に持っているブーケは、クリスマスツリーと同じ素材で作られているとか。

撮影:grape編集部

撮影:grape編集部

プリズムの光で艶やかに輝くブーケを、橋本さんも気に入ったようです。

光の入り方がさまざまで、多面的な表情を見せてくれます。

ツリーもそうですけど、ガラスに見えるように、折り目をつけて反射をさせているのですっごくきれいです!

普段から気をつけていることは?

イベント中には、その美しい姿が「ツリーと同じぐらい輝いている」と話題になった橋本さん。

司会が「日頃からどんなことを意識して、前向きな自分でいられるのか」を尋ねると、橋本さんはこう話しました。

私がいつも思っているのは、何事も楽しむということです。

友達とか会いたい人には会うようにしていて、忙しくても、できるだけ家で1人きりで過ごさないようにしていますね。

時間は有限なので、できるだけやりたいことを今のうちにやろうと思って行動しています。

大切な友達との時間は、笑いもたくさん生まれるし、幸せだなって感じることが多いです。

寒さが増してきて、乾燥なども気になり始めた11月中旬は、肌の調子もゆらぎやすい季節。

「コンディションや美容で対策していることは何か」という問いに橋本さんは…。

冬なので、乾燥しますよね~。

保湿を丁寧にするのはもちろんですが、特にヘアケアを常に心がけています。

乾燥を防いで、摩擦をなくす意識は、毎日の積み重ねが大事なのかなと思っていて。

できるだけ忙しい毎日の中でも雑にならず、丁寧な暮らしを心がけています。

撮影:grape編集部

撮影:grape編集部

あとは、動きますね。もう止まっていると寒いので(笑)。

撮影現場だと厚着ができない時もあるじゃないですか。

そういった時は、とにかく動いて暖を取ったり、温かい飲み物を飲んだりしています。

『表参道ヒルズ』でクリスマスプレゼントを購入!

橋本さんは『表参道ヒルズ』にもよく訪れるといいます。

意外にも周囲の客からはバレないようで「身長が低いので下を向いていれば気づかれない(笑)」と明かしました。

普段は、趣味であるゴルフのグッズや、ペットのアイテムを『表参道ヒルズ』で探しているそうですが、クリスマスプレゼントを購入したこともあったとか。

『表参道ヒルズ』で母親のクリスマスプレゼントを買ったんですよ。

ここでネックレスを買いました。渡したらとても喜んでくれて、いつも着けてくれています。

撮影:grape編集部

撮影:grape編集部

橋本さんは、クリスマスプレゼントを買った時のことを振り返りながら、少し照れくさそうに笑っていました。

逆に「橋本さんがプレゼントされたものは?」という質問には…。

ないかも…(笑)。

あ、でも、お仕事で花をプレゼントされることはありますね。

CM撮影の時は、撮影が終わるごとに花をいただくので、そういうプレゼントが多いかなと思います。

個人的に、花がすごく好きなので、よく花瓶集めをしていますね。

花を飾ると、家が一気に華やかになるので、すごくありがたいなと思って生けています。

そんなプレゼントの話にちなんで、思い出に残るクリスマスの話が展開されました。

橋本さんにとって、小学3年生の時にもらったクリスマスプレゼントが今でも忘れられない思い出なのだといいます。

当時、サンタさんに頼むプレゼントをベスト10方式にしたんですよ。

「これ!」って言っても、サンタさんが持ってこない可能性もあるので、1~10位まで欲しい物を紙に書いて、窓に貼っていました。

そしたら、7位が来たんですよね。もちろん嬉しかったんですけど、「7位かぁ~」って(笑)。

もしかしたら、1~6位までの欲しい物が現実的ではなかったのかもしれません。

撮影:grape編集部

撮影:grape編集部

ちなみにサンタさんからもらった『7位』のプレゼントは「ゲーム機だったかもしれない。『たまごっち』かな?」と橋本さんは振り返りました。

思っていた結果とは違ったみたいですが、今ではそれも素敵な思い出の1つになっているようですね。

上海で舞台『千と千尋の神隠し』にも出演!海外で挑戦したいことは?

2025年も残すところ、あと2か月あまり。今年も多方面で活躍を見せた橋本さんですが、「もし自分にご褒美をあげるとしたら?」という質問には…。

カニを食べたいです(笑)。

年々、元気でいられる身体が資本と感じていまして、できるだけ自分が食べたい、身体にいいものを取り入れていきたいと思っています。

海鮮がとにかく好きなので、12月に冬のおいしいものを食べられればいいですね。

同年は、中国の上海で舞台『千と千尋の神隠し』に出演するなど海外での活動にも精力的に取り組んだ、橋本さん。

次に海外で挑戦したいことがあるようで、丁寧にフリップを用意して、こう答えました。

撮影:grape編集部

撮影:grape編集部

ズバリ『世界遺産を観に行く』ことです(笑)

すごく迷ったんですが、プライベートで海外旅行が大好きなので、世界遺産を観に行きたい!

マチュピチュやピラミッドなどの有名なところは、体力があって元気なうちに観られたらいいなって思っています。

見たことない景色は、見ておきたいなと思いますし、世界遺産があるような珍しい場所に行ってみたいですね。

クリスマスツリーのやわらかな光に包まれる中、華やかな点灯式もとうとう終盤に。

最後に、これからツリーを見に訪れる人たちへ向けて、橋本さんはこのようなメッセージを送りました。

今年もあと2か月ないということがすごくびっくりしていますけど、ホリデーシーズンになると、どの世代の方も本当に心も踊るし、ドキドキ、ワクワクすると思います。

私自身もイルミネーションのように、キラキラしたものを見るのが大好きなんですけど、こうして表参道という場所に素敵なクリスマスツリーを、みなさんにも実際に見てもらって、間近できらびやかな世界に溶け込んでほしいです!

撮影:grape編集部

撮影:grape編集部

街中がきらめきに包まれるこの季節。

橋本さんの言葉のように、ツリーを前にしたひと時が、日々の忙しさを忘れさせてくれる小さな癒しになるかもしれません。

大切な人と心温まるクリスマスを過ごしてはいかがでしょうか。


[文・構成・取材/grape編集部]

紅白司会者予想

【紅白司会者予想】2位大泉洋を抑えた注目の1位は…? 半数の票を集めぶっちぎり!2025年『NHK紅白歌合戦』の司会者は誰になる? 過去の朝ドラヒロインや人気俳優を抑えて圧倒的1位に選ばれたのは?

田中圭さん

田中圭、体重が人生の中でMAXに! 筋肉が付いたと思っていたら、まさかの?田中圭さんが「許せない!」。トレーニングをしていたのに、悔しかったこととは。

Share Post LINE はてな コメント

page
top