trend

全国のサンタに注意喚起 幼い妹のツッコミに冷や汗

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

多くの家庭で子どもたちの喜びの声が響く12月25日の朝。

朝起きて、プレゼントを目にした子どもたちはきっとこう思ったことでしょう。

「やっぱり、サンタさんはいるんだ!」

しかし、その昔、道雪葵(@michiyukiaporo)さんの家庭から響いてきたのは、当時まだ幼かった妹の泣き声でした。

サンタ痛恨のミスーーー…!!

幼かった妹が、サンタクロースの存在に疑いを持った理由は、プレゼントの包装紙。

その包装紙が、某企業で使われているものだと知っていた妹は、プレゼントがどこで買われたのかに気付きます。

「サンタさんが、あの店のレジに並ぶはずがない!」

漫画内で紹介されている某企業は、プレゼント用にほかの包装紙も用意しています。

しかし、道雪葵さん宅のサンタクロースは「子どもウケする」という理由から、動物柄の包装紙を選択したのでした。

まさかこんな結果になろうとは…サンタ、痛恨のミス!

泣き叫ぶ妹に、道雪葵さん宅のサンタクロース…もとい両親が「サンタさんもレジに並ぶんだよ」とフォローしたものの、妹が納得してくれたのかは、不安が残るところです。

過去の経験から、道雪葵さんはこう呼びかけます。

全国のサンタさんは包装紙にお気をつけください。

子どもの笑顔を守るためには、たとえ包装紙であっても気は抜けません。全国のサンタさん、お気を付けて!

道雪 葵さんが描く『うちのトイプーがアイドルすぎる。』が発売中

道雪 葵さん宅のアイドル、トイプードルの『クーさん』との日常を描いた『うちのトイプーがアイドルすぎる。』が発売中です。

うちのトイプーがアイドルすぎる。 (ピクシブエッセイ)

うちのトイプーがアイドルすぎる。 (ピクシブエッセイ)

道雪 葵
1,100円(07/27 13:07時点)
Amazonの情報を掲載しています

サンタクロースの秘密を知ってしまい、涙していた妹もすっかり大人に。

しかし、クーさんにとって妹は「いつまでも年下で守らなくてはならない存在」なのだそうです。

そんな妹とクーさんの心温まるエピソードも必見の『うちのトイプーがアイドルすぎる。』が気になった人は、ぜひチェックしてください。


[文・構成/grape編集部]

アライグマの赤ちゃんの写真

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ

弁当を食べる夫

「おかずは7品作ってくれや」と頼んだら? 弁当の中身に「笑った」「いい夫婦」現役大工の正やん(carpentershoyan)さんが、現場で食べている愛妻弁当。内容についての笑い話に、温かなコメントが寄せられています。

出典
@michiyukiaporo

Share Post LINE はてな コメント

page
top