素人には太刀打ちできない… 初めて猫カフェに行ったら、衝撃的過ぎた
公開: 更新:


面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

冷風が直撃している犬 飼い主が場所をずらすと? 「声出して笑った」さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんは、自身のため、そして愛犬のために、日中は冷房をかけています。愛犬の、もなかちゃんは、冷房の風が直接あたる場所がお気に入りなのだとか。「冷えすぎるのもよくない」と考えた、さかぐちさんは、もなかちゃんの場所を移動させることにしたのですが…。
『女子漫画編集者と蔦屋さん』を連載している、漫画家の道雪葵(@michiyukiaporo)さん。道雪さんはトイプードルの『クー』さんと一緒に暮らしていることもあり、犬については熟知しています。
しかし、猫については知らないことばかり!初めて猫カフェへ行き、衝撃を受けたことを道雪さんが漫画に描くと、多くの反響がありました。
猫カフェでカルチャーショックを受けたこと
「猫カフェに来たからには、猫たちとたくさん触れ合いたい」と思う人は多いはず。
しかし、猫について熟知している人たちを観察すると、行動が素人とは違っていて…。
猫の奥深さに、頭を抱えてしまった道雪さん!
漫画を読んだ人たちからは、さまざまなコメントが寄せられました。
【ネットの反応】
・勉強になります!
・真顔で猫のお尻を叩く人に笑ってしまいました。
・猫とお尻を叩く人との間に、ある程度の信頼関係が必要だと思います。
・「猫に触れて楽しむ」というより、猫を知り、猫に尽くす空間が猫カフェですからね。
・自分の気持ちを押し付けるのではなく、猫の気持ちに寄り添えば、自然と好かれるようになりますよ!
猫のしっぽの付け根は神経が集中しているため、敏感な場所だといわれています。触れると、猫の中にはお尻を上げて「もっとなでてくれ」という反応を見せる子も。
しかし猫にも個体差があるので、敏感がゆえに触れると嫌がる子や、痛がる子までいます。しっぽの付け根に触れる時は猫の様子をよく見て、嫌がる子にはしないようにしましょう。
また、猫が喜ぶからといって同じ場所をなですぎると毛が抜けてしまうこともあるので、ほどほどにすることも大切です。
習性を知り尽くして、猫から好かれる人になりたい…道雪さんの漫画を読んで、心からそう思った人が続出したことでしょう!
『うちのトイプーがアイドルすぎる。』を連載!
道雪さんは、pixivコミックで漫画『うちのトイプーがアイドルすぎる。』が大人気!
可愛らしいトイプードルの『クー』さんがいる道雪さん一家の暮らしを描いた、コミックエッセイです。
また、単行本『うちのトイプーがアイドルすぎる。』が発売中!
描き下し漫画が45ページも収録されています。クーちゃんに癒されたい人にはうってつけの1冊ですよ。
うちのトイプーがアイドルすぎる。 (ピクシブエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]