lifestyle

亀の子たわしが『クリスマスツリー』を売ってる!ウソかと思ったら本当だった

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

株式会社亀の子束子西尾商店の登録商標で、100年以上昔から親しまれている『亀の子たわし』。

いまでも調理器具やシンクを洗う際によく使われいます。

そんな『亀の子たわし』が2017年に誕生から110年を迎え、ロゴマークのオーナメント付き『たわしツリー』を販売しました。

見慣れている形とは全く異なりますが、高さ約9cmのミニツリーになっても違和感はありません!

クリスマスツリーのようにさまざまなものを飾り、インテリアとして部屋に置いておくのもよさそうです。

可愛らしい見た目に、多くの人から『欲しい!』という声が上がりました。

・こんな素敵なものが販売されているとは、知りませんでした。飾る用に1つ欲しい!

・意外とオシャレなツリーですね。こっそり発売されているのがいい。

・ツリーにしてもいいし、普通に水筒とか洗うのに使ってもよさそう!

残念ながら2017年の『たわしツリー』は完売。「来年こそは!」と意気込むコメントもありました。

ただ、2018年にも販売される予定とのこと。今回入手できなかった人は、来年こそは手に入れてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

チョコレートケーキの写真(撮影:grape編集部)

【ディズニー】プレートに描かれているのは『ミッキー』ではなく? クリスマス限定ケーキ&スーベニアが最強東京ディズニーリゾートで販売されているクリスマスのフードメニューや限定グッズを紹介しています。

ガンボスープ(撮影:grape編集部)

販売はたったの1店舗! ディズニーのファンから大人気の『ガンボスープ』って知ってる?「これ、大好き!」「ウマすぎる」とSNSで熱狂的なファンを持つ、東京ディズニーランドの隠れた人気メニューを知っていますか? パーク内1店舗のみで販売されている、冬の定番メニュー「ガンボスープ」を実食レポート。アメリカ南部の伝統料理である、この「ご飯入りスープ」が、なぜリピート率満点の"クセになる味"なのかを徹底解説します。

出典
亀の子束子

Share Post LINE はてな コメント

page
top