リアルアイアンマン! 実業家が開発した『空飛ぶスーツ』が本当に浮いた!
公開: 更新:

※写真はイメージ

激レア? 天文台が映した『夜空』に「素晴らしい」「貴重な映像」青森県弘前市のリゾート施設『星と森のロマントピア』にある、公開天文台『銀河』のXアカウント(@_Milkyway_Ginga)が、Xに1本の動画を公開。 非常に珍しい、神秘的な現象を写した動画に、注目が集まりました。

熱々の鉄球を氷の上に置いてみたら? 企業の『実験動画』が1千万回再生超えの大反響オレンジ色に光り輝くほど、熱された鉄球。普段あまり見る機会はないと思いますが、熱々の鉄球を氷の上に置いたら…あなたはどうなると予想しますか。 実際にこの実験をおこなったのは、シート状製品の製造工程で発生する、シワや縮みを...
アベンジャーズ(マーベルコミック)のメンバーの中でも圧倒的な存在感を見せるアイアンマン。億万長者で天才発明家のトニー・スターク社長が開発したアイアンマンスーツは、登場する度にバージョンアップ。SFガジェットが大好きな人にはたまらないヒーローです。
この動画に登場するイギリス人実業家のリチャード・ブラウニングさんも「アイアンマン」に魅せられた1人。アイアンマンのように自由に空を飛べるスーツを開発しようと、日夜研究し続けています。
ブラウニングさんの考えた飛行用スーツは、両手に2つずつ、さらに両足にも1つずつジェットエンジンを装着。その推進力で空を飛ぼうというものです。
スペックは十分人間を飛ばせるだけの能力はあるものの、バランスを取るのがとても難しいようです。ブラウニングさんの特訓風景をご覧ください!
さすがに本家のようにすごいスピードで空を自由に飛んだり、遠隔操作でパーツが飛んできて合体!などという状態にはほど遠いようですが、それでも数分間空中に浮かんでいるだけでも、期待が持てそうです。
ブラウニングさんはこのフライングスーツをいずれ実用化し、販売する方針のようです。いつか世界の空を多くの人がこのスーツで飛び回る未来があるのでしょうか。
[文・構成/grape編集部]