猫は『錯視画像』に引っかかるの? 見せてみたら
公開: 更新:

※画像はイメージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
静止している画像のはずなのに、見ていると画像が動いて見えてくる『錯視画像』。
※画像はイメージ
もし猫に見せたら、一体どんな反応をするのでしょうか。
確かめるべく、ある飼い主さんが猫に錯視画像を見せてみました。その結果をご覧ください!
じーっと錯視画像を見つめる猫。
次の瞬間、モフモフの前足で「バシッ!」と紙を叩きます。その後も「捕まえられないニャー」と言わんばかりに、次々と前足を繰り出しました。
猫も錯覚を起こすなんて、ちょっと意外でしたね。もしかしたら、錯視画像は猫の遊び道具として、一役買ってくれるのかも…。
[文・構成/grape編集部]