「全部大人買いしたくなる」ウルトラヒーローのタブレット缶が懐かしい
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
1966年に円谷プロが生み出した、日本を代表するヒーロー、ウルトラマン。50年以上続くウルトラシリーズは、子どもから大人まで人気の高い作品です。
そんなウルトラマンたちが、決めポーズをとっているデザインの『ウルトラミントタブレット缶(第2弾)』が発売されました。
決めポーズが懐かしい
第1弾で注目を集めた、ウルトラマンやウルトラセブン、ウルトラマンゼロはポーズを一新。さらに新しくウルトラマンベリアルやウルトラマンダイナ、ウルトラマンオーブも加わり、全6種がラインナップされています。
ウルトラマン
ウルトラセブン
ウルトラマンゼロ
ウルトラマンベリアル
ウルトラマンダイナ
ウルトラマンオーブ
小物入れとしても使えるタブレット缶ケースは、思わず大人買いして全部集めたくなってしまいそうです。
ウルトラミントタブレット缶(第2弾)
価格:550円(税別)
販売:オフィシャルショップなど
サイズ:約W8× H1.5× D5cm
※袋入りプレーンミント8g入り
[文・構成/grape編集部]