一眼レフで初めて猫を撮ってみると センスのある一枚に思わず吹き出す
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
- 出典
- @maro_s2k
一眼レフを買って初めて猫を撮影したという、まろ(@maro_s2k)さん。
撮影した猫が「じわじわくる」とTwitterに投稿したところ、多くの人を笑わせることになりました!
一体どのような写真だったのかというと…。
ものすごく速く歩いている!!
足が残像を残すほど高速で動いているかのような、この写真を見た人から、コメントが寄せられました。
・笑いました!私も一眼レフ持ってますけど、最初のころの写真が1番傑作な気がします。
・アニメとかでこういう足の表現がよくありますね。
・音速で動いてる猫を撮影したんですね。おめでとうございます!
・スピード感ありすぎです。加速装置でも付けているんですか。
ほかにも「ムーンウォークをして後ろに歩いているみたい」といった、後ろに移動しているように見えるというコメントも。
スピード感を出しながらも、顔だけははっきりと写しているところに、センスを感じます。
まろさんの今後の写真にも、期待してしまいますね!
[文・構成/grape編集部]