subculture

『今どきの若いモンは』第8話 手伝うつもりが仕事を増やした部下と、寒い夜に

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家の吉谷光平(@kakikurage)さんが描く人気作品『今どきの若いモンは』の続編が公開されました!

「いま時の若いモンは」という言葉が、口ぐせの課長。見た目はちょっぴり怖いですが、部下をサポートする、優しい男性です。

前回、課長の仕事を手伝うことにした部下の女性社員・麦田。

しかし、手伝うつもりが逆に仕事を増やしてしまったようです…。課長と一緒に帰路を歩きながら、麦田はションボリとしています。

「いま時の若いモンは、寒さに強い?」

身体を震わせる部下を見て、自分が着ていたコートをかけてあげた課長。「また風邪ひくなよ」といい、去って行ったのでした。

課長のあふれる男気に、男女かかわらず漫画を読んだ多くの人が「か、課長ーー!!」とキュンとしたようです!

「カッコイイ男は背中で語る」という言葉がありますが、去っていく課長の背中がまさに『カッコイイ男の背中』といっても過言ではありません…。

「こんな男になりたい」「こんな恋人がほしい」「こんな上司がほしい」と、多くの点から憧れのまなざしを受けそうな人ですよね!

今どきの若いモンは(1) (サイコミ)

今どきの若いモンは(1) (サイコミ)

吉谷 光平
2,000円(05/12 15:09時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。

クラスメイトに陰口を叩かれた学生 その後の展開に「この発想はなかった」モノモース(@mono_moosu)さんがTwitterに投稿した創作漫画『ショック』をご紹介します。

出典
@kakikurage

Share Post LINE はてな コメント

page
top