subculture

石沢課長に最大のピンチ!? 現れた男の正体は、まさかの…『今どきの若いモンは』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家の吉谷光平(@kakikurage)さんが描く、人気作品『今どきの若いモンは』。

「いま時の若いモンは」という言葉が口ぐせの、石沢一課長。見た目はちょっぴり怖いですが、部下をサポートする優しい男性です。

一度は白紙になった『初めての大仕事』をなんとか成功させて、胸をなでおろした麦田。

やっと穏やかな日々に戻ると思いきや…その背後からは、新たな影が忍び寄っていたようです。

冷たい笑みを浮かべる『謎の年配男性』は…

会社に現れた年配の男性を見て、石沢課長が口にした「鬼戸」という名前。

麦田と石沢課長の前に現れた、冷たい笑みを浮かべる男性…その正体は、妬みの感情からかつての石沢課長にミスを押し付け、責任を取らせた鬼戸課長でした。

因縁ともいえる人物との再会に、石沢課長は何を感じ取ったのでしょうか。

そして、鬼戸が再び石沢課長の前に現れた理由とは…。

『今どきの若いモンは』の単行本がついに発売!

『今どきの若いモンは』の単行本第1巻が発売中です。

単行本には、いままで紹介した本編に加え、描きおろし漫画や登場人物のプロフィールも掲載されています。

今どきの若いモンは(1) (サイコミ)

今どきの若いモンは(1) (サイコミ)

吉谷 光平
2,000円(05/09 12:03時点)
Amazonの情報を掲載しています

さらに、石沢課長役・平田広明さん、麦田役・神戸光歩さんの声つきPVも要チェックです!


[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

漫画の画像

女子生徒が学校に提出した『遅刻届』 遅刻のワケに「笑った」「言い回しがツボ」オリジナルキャラクターの黒子ちゃんの日常を漫画に描き、Xで投稿している、しゃろん。(@J4gkB)さん。登校時の出来事を漫画にして公開すると、1万件を超える『いいね』が寄せられています。黒子ちゃんは登校中、2羽のスズメを発見。好奇心を抑えられず、2羽の後をついて行くことにしたのですが…。

出典
@kakikurage

Share Post LINE はてな コメント

page
top