trend

破れた封筒に添えられたメモ それを見た、受取人は…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

郵便物の写真

人は誰でも、ミスや失敗をしてしまうことがあります。

中には怒られるのが嫌だという理由で、ウソをついたり誤魔化したりする人もいるでしょう。

むしろ、自分の失敗を正直に打ち明けることで、信用を得ることもありますよね。

破れた封筒を見て、感動した女性

ある日、外出先から家に帰ってきた、せーな(@Seina_ky0409)さん。

ポストの中を確認したところ、封筒に入った郵便物が届いていたそうです。ただ、配達時に雨が降っていたのか、その封筒は少し破れていたのだとか。

自分が楽しみに待っていた郵便物の状態が悪かったら、嫌な気持ちになってもおかしくはありません。

しかし、破れた封筒を見たせーなさんは、なぜか感動したといいます。

その理由は…。

郵便物の写真

封筒に、謝罪をしたかったという旨を記した、配達員からのメモ書きが添えられていたのです。

配達員は、破れた封筒を、そのまま届けることに抵抗があったのでしょう。

もともとは、渡す時に直接謝罪をしようとしたそうですが、せーなさんが不在だったため、メモを添えることにしたのだとか。

メモの最後には、「万が一何かありましたらご連絡ください」と、せーなさんを気遣う丁寧な言葉を添えています。

配達員の誠実さと、思いやりのある行動に、心が温まった人も多いのではないでしょうか。

メモを見て感動したせーなさんは「あの配達員さんに届けばいいなぁ」と、このエピソードと配達員への感謝の言葉を、Xに投稿しました。

せーなさんの投稿が、配達員の目に届き、温かな想いが伝わるといいですね!


[文・構成/grape編集部]

アザラシのぬいぐるみ

湖にぬいぐるみが落下! ダメ元で見知らぬ釣り人に話しかけた結果?外出先で突然のトラブルに見舞われ、困り果ててしまった経験はありますか。そんな時、親切な人が手を差し伸べてくれたら、それだけで張り詰めた心に安心感が生まれ、『助けられる』かもしれません。 プロレスラーの、高井憲吾(@hof_takai)さんは、移動中に車が脱輪してしまったとか。 幸い、ケガなどはなかったものの、車を動かせなくなってしまった高井さん。途方に暮れていると、犬の散歩をしていた女性が、「手伝いましょうか?」と声をかけてきて…。

インターフォン

「これは仕方がない」「無理だな」 配達員が困った理由にネット同情数々の発明をSNSで発信している、カズヤシバタ(@seevua)さんは、配達員から「インターホンが押せない」と連絡を受けたといいます。 何事かと廊下に出ると、とある虫がインターホンにいたといい…。

出典
@Seina_ky0409

Share Post LINE はてな コメント

page
top