trend

「キッザニアでグズる息子」 3歳児がつぶやいた言葉に「笑った」「分かるよ…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「仕事をしたくなーい!」

どれだけ仕事が好きな人でも、一度はこんな風に考えたことがあるはず。

日々を頑張って過ごしているからこそ、たまには息抜きしたくなる時があるのは、自然なことです。

仕事の大変さに気付くタイミングは、初めて就職した時や学生アルバイトを経験した時など、人それぞれ。

中には、かなり早いタイミングで気付く人もいるようです。

『キッザニア』に行った3歳児のひと言に、共感の嵐!

子供たちが楽しみながら、社会のしくみを学ぶことができる、職業・社会体験施設『キッザニア』。

世の中にどんな仕事があるのか、働くとはどういうことなのか、本格的な設備で体験できます。

マンタ(@manta_oyogu_a)さんは、3歳の息子さんを連れて初めて『キッザニア』へ遊びに行きました。

施設のスタッフはとても優しく、息子さんも楽しみながら、さまざまな体験をしたそうです。

しかし、初めての場所だったこともあり、途中で疲れてしまったのでしょう。

息子さんがこんなひと言をつぶやきました。

「もう、お仕事したくない…」

施設で使える紙幣を、力なく握りしめる息子さん。

表情は見えていないものの、職業体験を一生懸命に頑張ったことが伝わってきますね!

息子さんのちょっぴり哀愁のただよう言葉には、マンタさん含め、全社会人が思わず「分かる…!」と共感したようです。

・分かる…!分かるよぉ!

・力なくお金を握る手がかわいい。頑張ったんだね~!

・3歳にして労働の大変さに気付いてしまったのか。

・かわいすぎて、涙が出るほど笑った!

その後、息子さんは、施設の中にあるバスに乗車するなど、引き続きアクティビティを楽しんだのだとか!

仕事をするのは大変ですが、その分、楽しさや学べることもたくさんあります。

今回の『キッザニア』での体験は、息子さんにとって、貴重な経験になったことは間違いないでしょう!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

柴犬の写真

愛犬が掘った穴に『工事看板』を設置 翌日…「めっちゃ笑った!」犬と暮らしていると、思いがけないいたずらに驚かされることがあるでしょう。 当の本人はただ楽しく遊んでいるだけなので、「つい笑ってしまって叱れない」という飼い主は多いかもしれません。 3匹の柴犬たちと暮らす、飼い主(sib...

出典
@manta_oyogu_a

Share Post LINE はてな コメント

page
top