trend

名前の漢字を聞いたお客さん 回答に「笑った」「じわじわくる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

会社で働いていると、かかってきた電話を受けることもあるでしょう。

電話対応は、相手が話す内容を把握し、迅速かつ正確に、担当者に取り次ぐことが求められる、大切な業務の1つです。

電話対応での出来事

電話で担当者への取り次ぎ対応をしていた、会社員の、はまのことり(@hamanokotori)さん。

客から「担当者につないでほしい」といわれたため、「担当のウミカワは席を外しております」と伝えました。

すると、客はウミカワさんの名前の漢字を聞いてきたそうです。

はまのことりさんは、こう答えました。

オーシャンの海に、マウンテンの山です。

はまのことりさんの説明の後、電話口の客はちょっぴり困惑しながら、こんな言葉を返してきました。

か、はどこへ行きましたか?

川の写真

※写真はイメージ

担当者の名前はウミカワなのに、漢字の説明が『海山』になっていた、はまのことりさん。

『川』の行方を尋ねる客は、我慢できずに吹き出してしまいました。

慣れない英語で漢字を説明しようとして、間違えてしまったのかもしれませんね。

ほまのことりさんの失敗談に、ネット上ではコメントが集まっています。

・川は山間の谷から流れてますもんね!

・最高!めっちゃ笑った。英語で伝えるのも斬新すぎる。

・じわじわくる面白さ…。

客の優しいツッコミに救われた、ほまのことりさん。

漫才のようなやりとりは、客をはじめ、多くの人に笑いを届けたことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@hamanokotori

Share Post LINE はてな コメント

page
top