trend

ローソンの『パストラミビーフ』にマヨネーズをかけたら? 「名人と呼ばせてほしい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

パストラミビーフ

日本の食卓に欠かせない調味料の1つである、マヨネーズ。

野菜に付けたり、料理の味付けに使ったりするのに使う人が多いでしょう。

ある日、20代女性の、HARUKA(321.haruka)さんは、コンビニエンスストア『ローソン』で購入したパストラミビーフにマヨネーズをかけて食べようとしていたとか。

その際に起こった『奇跡』を写した1枚をThreadsに投稿すると、反響が上がりました。

一体、どんな出来事があったのでしょうか…。気になる真相は、こちらの写真でご確認ください!

パストラミビーフ

お分かりいただけたでしょうか。

そう、何気なくかけたマヨネーズがアルファベットの『A』の筆記体になったのです!

料理の仕上げにマヨネーズをかけて、文字や絵を表現しようと思っても、簡単に成功するものではないでしょう。

図らずとも、お手本のような『A』が書けてしまったHARUKAさんは、奇跡を起こせる強運と器用さの持ち主なのかもしれません。

HARUKAさんの奇跡を目撃した人たちからは、「マヨネーズの名人と呼ばせて」や「ナイスすぎる」といったコメントが寄せられています。

こんな奇跡的な体験をしたら、再びパストラミビーフを食べる時に、試してみたくなりそうですね。

もう一度、HARUKAさんが『A』を書くことに成功したら、それは『マヨネーズの天才』と呼べるでしょう!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

柴犬の写真

愛犬が掘った穴に『工事看板』を設置 翌日…「めっちゃ笑った!」犬と暮らしていると、思いがけないいたずらに驚かされることがあるでしょう。 当の本人はただ楽しく遊んでいるだけなので、「つい笑ってしまって叱れない」という飼い主は多いかもしれません。 3匹の柴犬たちと暮らす、飼い主(sib...

出典
321.haruka

Share Post LINE はてな コメント

page
top