歯医者で泣いていた女の子「治療が怖いのかな?」 理由に心がポッカポカ!
公開: 更新:


歯科で怯える娘 その理由に「声出して笑った」「ホラーだ」娘さんの育児漫画をSNSに公開している、漫画家の、茄子ひとり(@hitorie1983)さん。2025年7月、歯列矯正を始めた頃の、娘さんの言動を描いた漫画がXで注目を集めました。

「痛かったら手を上げて」に恐怖 『歯医者』でありがちなことに共感しかない日常で「ありがち」なことを漫画にして描いている、橋本ナオキさん。 『パン屋でありがちなこと』に共感の声が殺到 「トングをカチカチは絶対やる」 今回は、苦手な人が多い『歯医者』にまつわる、ありがちなことをご紹介します。 歯...
- 出典
- @ichikawadan
「歯医者、怖い…」
大人になっても、つい、恐怖心から歯医者へ行くことをためらってしまいませんか。治療の時の「キーン!」という音を想像しただけで、ゾッとしてしまいます!
子どものころに感じた強烈な恐怖が、トラウマになっているのでしょうか…。
歯医者さんにいた兄妹
大人の私たちですら怖いと感じるのですから、子どもの恐怖心は相当なものでしょう。
漫画家のいちかわ暖(@ichikawadan)さんが歯医者の待合室で見かけた5歳くらいの女の子も、「うわぁあああん!」と泣いていました。
いちかわさんは「治療が怖いのかな」と想像します。ところが、理由はまったく違うものでした。
女の子が泣いていたのは、治療中のお兄さんを心配していたためだったのです…!
その日の診察を終えて待合室に戻ってきたお兄さんを、さらに心配し続ける女の子。そっけなく答えながらも、最後にお兄さんは「ありがと」と、ひと言。
あまりに可愛らしい兄妹のやり取りに、多くの人が「素敵…!」「ほっこりしました」とコメントを寄せています。
お互いを思いやれる、なんていい子たちなのでしょうか!
いちかわ暖さんの作品はほかにも
いちかわさんのTwitterアカウントでは、心が温かくなる作品がほかにも多数投稿されています。
また、単行本も発売中。もっと癒やされたいかたは、ぜひ読んでみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]