歯医者の『言葉』に、患者が感動 その内容に「超分かる」「すごく重要」の声
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @nukosama
薬品の匂いが苦手、痛いのが苦手、そもそも行くこと自体が面倒くさいなど、大人であっても、歯科医院を苦手とする人は多くいます。
Twitterに自身の体験を投稿した、ぬこー様ちゃん(@nukosama)さんもまた、歯科医院を苦手としていた1人。
しかし、1人の歯医者との『運命の出会い』により、これまでの苦手意識が払しょくされたといいます。
実際に歯科医院に行かなければ、診察してくれる歯医者の人柄までは分かりません。
これまで、高圧的な態度で接してくる歯医者にばかり出会ってきた投稿者さんは、「ここも同じに違いない」と、諦めにも似た思いを抱いていました。
しかし、初めて訪れた歯科医院の歯医者は、違ったのです。
「よく勇気を出して来てくれましたね。ありがとうございます」
そういって、マスク越しでも分かる笑顔を見せた歯医者は、その後も、患者である投稿者さんに寄り添った言葉を投げかけてくれたのでした。
これまでとは違う歯医者に運命の出会いを感じたという投稿者さん。
一気に歯科医院に対する苦手意識がなくなり、むしろ大好きになったという投稿者さんの体験談は共感を呼び、多くのコメントが寄せられています。
・医者との相性って、すごく重要ですよね。いい医者に出会えると、やる気が出て、治療も進みますしね。
・言い方って大切。
・超分かる。今、通っている歯科医院がまさにこんな感じ。
治療してくれる医者が偉いわけでも、お金を払っている患者が偉いわけでもなく、両者に立場の優劣はありません。
だからこそ、高圧的な態度よりも、お互いに心を通わせるコミュニケーションをとれたほうが、その後の治療もスムーズに進むはず。
相手によりそう言葉選びの大切さを実感しますね。
[文・構成/grape編集部]