ネットの世界は怖い 石田ゆり子、インスタ休止を示唆した理由について言及
公開: 更新:


千切り大根にツナ缶を加えて… ロバート馬場のレシピに「これでご飯1杯いける」「めっちゃハマった」千切り大根にツナ缶を加えて…?『ロバート』馬場裕之さんのレシピに「これでご飯1杯いける」「めっちゃハマった」と絶賛の声が上がっています。

二階堂ふみがカズレーザーとの結婚を発表 「意外すぎる」「とてもビックリ」2025年8月10日、お笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさんがXを更新。「ご報告させていただきます」とひと言添え、俳優の二階堂ふみさんと結婚したことを報告しました。併せて、二階堂さんとの連名の文書が掲載されています。
女優の石田ゆり子さんが、2018年9月23日に放送されたトーク番組『ボクらの時代』(フジテレビ系)に出演。
フリーアナウンサーの有働由美子さん、作家の角田光代さんと、SNSについての話題でトークを展開しました。
石田さんは8月にInstagramを休む可能性をほのめかしていました。その考えに至った理由が分かる発言をしています。
石田ゆり子がインスタを始めて感じたこととは
石田さんは2016年10月にInstagramのアカウントを開設。
愛猫の写真を中心に日常をマイペースでつづっていく投稿が好評で、現在はフォロワー数が160万人を超えています。
しかし、2018年5月の投稿で、販売員の過剰なセールストークについて持論を展開したところ、批判の声が殺到してしまいます。
石田ゆり子が初めてインスタ炎上 「この内容で!?」と、世間からは擁護する声
8月にも愛犬が自宅を離れて避暑地で過ごしていることを報告したところ、炎上しています。
石田ゆり子のインスタ投稿に批判の声 その結果?
その影響からか、石田さんは8月29日の投稿でこうつづりました。
この投稿から約1か月が経つものの、石田さんは変わらずInstagramを更新しています。現在はInstagramについてどのような考えを持っているのでしょうか。
まず、石田さんはInstagramにおける、自身の価値観を説明しています。
しかし、それを聞いた有働さんは「でも、(フォロワーが)100万超えたら遊びじゃすまなくならない?」「怖くない?」と石田さんに質問。
この質問に対しては石田さんはこう答えています。
一人ひとりが、投稿に対して感じる想いはさまざま。フォロワーが100万人を超えると、攻撃的な文章を並べる人も目立つことでしょう。
芸能人が遊び心で発信した投稿のコメント欄で、激しい討論が展開されることも少なくありません。
ですが、石田さんは自分がInstagramに求めている価値観とかけ離れた状況が、広がっていることに恐怖を感じているようです。
石田ゆり子が疲れてしまうのも仕方ない?世間の反応
・石田さんのインスタは癒されるから大好きです。ネットで攻撃する人にろくな人はいない。
・他人のプライベートにああだこうだいう必要はないよね。
・石田さんもInstagramを休みたくなる気持ちが分かるな。
・ネットもよいところと悪いところがあるよね。
・SNSのコメントはそこまで真面目に受け取らないほうがいいですよ。
石田さんの投稿を楽しみにしている人は多くいます。石田さんには、自分が思うままに更新を続けてほしいところ。
それでもどうしてもつらくなった時には、無理せず休んでほしいですね。
[文・構成/grape編集部]