『怒りやすい人』にオススメの方法とは? 「勇気が出る」「カッコいい!」の声
公開: 更新:


店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

早朝に爆発音が聞こえ… 部屋のドアを開けると?「ゾッとした」「怖すぎる!」まめねこ(ma.me.ne.ko)さんは、自宅でモバイルバッテリーが爆発した体験を、漫画にしてInstagramに投稿。 早朝に、大きな破裂音で目を覚ましたといい…。
「人を傷付けるようなことをいってはいけません」
親や教師などから、そういわれて育った人は多いもの。何の疑問も抱かない人がいる一方、自分の感情をコントロールすることに、ストレスを感じる人もいるかもしれません。
漫画家でTwitterユーザーの漢弾地(@dankoromochi)さんが、そんな人たちのストレスを和らげてくれる『ある考え方』を提案しました。
『心の中の勇者と共に』
自分の心の中には、魔物を倒す勇者がいる!
悪い心を「魔物」、いい心を「勇者」に置き換えて考えると、自分の感情をコントロールすることが楽しくなりそうです!
もちろん、1人で戦うばかりではありません。時には仲間と協力して、それぞれの心の中の「魔物」と戦うことも。
平和な毎日のために、自分の中の「勇者」を育てていきたくなりますね。
[文・構成/grape編集部]