subculture

寒空の下、洗濯物を干す妻 一方の夫は、室内でテレビ番組を見ていて?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

不穏…寡黙な夫!!(冷え性)漫画画像

寒い時期は、冷え性の人にとってつらい季節。

身体の末端まで熱が行かず、足先や指先が冷えやすい『末端冷え性』は、女性に多いといわれています。

仕事や家事の最中などは、常に温めていることもできないため、対策が大変でしょう。

漫画家の、しまだ(@simada108)さんは、そんな『末端冷え性』の女性が登場する創作漫画をX(Twitter)で公開しました。

寡黙な50歳の夫と暮らす妻は、冷える指先を息で温めながら、洗濯物を干していました。一方、夫は…。

『不穏…寡黙な夫!!』

不穏…寡黙な夫!!(冷え性)漫画画像
不穏…寡黙な夫!!(冷え性)漫画画像
不穏…寡黙な夫!!(冷え性)漫画画像

なぜか、小さなウソをつく夫。

その後、洗濯物を干し終わった妻に温かい紅茶を飲ませるためか、夫はそそくさとキッチンに行ってしまいます。

残された妻は、テーブルの上に1枚のメモがあることに気が付きました。

それを読んで、妻は理解したのです…。夫はつい先ほどテレビ番組で知った知識から、冷え性の妻のため、身体を冷やす野菜を控えたのだと!

夫の優しい言動にキュンときた人たちから、こんな反応が相次ぎました。

・なんて優しいウソ。いい人に巡り合えてよかったね!

・素敵すぎて何度も読んじゃう。

・うっかり、他人の夫を好きになってしまったぜ!

・メモに『お野菜』って書いているのがかわいいね。

・こんなウソがいえるようになりたい。

思いやりが感じられるウソ。

これから2人は、季節に合った健康的な食事をして、身も心もポカポカになることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

サッカーを見るだけの園児に、声をかけようとする保育士

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。

出典
@simada108

Share Post LINE はてな コメント

page
top