trend

「菓子折り持ってお礼したいレベル」パパになった友人へのアドバイスが素晴らしい

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

赤ちゃんが生まれ、新たな家族が増える喜び…。その嬉しさは、言葉では言い表せないほど。

しかし、育児はとても大変です。食事を与えたり、オムツを変えたり、寝かしつけたり…数え上げたらきりがありません。自分の睡眠時間を削ってでも、世話をしなくてはならないのです。

ある日、男性の友人から「子どもが生まれた!」というメッセージが来たタビトラさん(@tabitora1013)。

「おめでとう!!とにかく嫁のサポートな!」

産婦人科医であるタビトラさんは出産や育児の大変さをよく知っているため、「嫁のサポート頑張れ!」と添えました。

すると、こんな返事が来たのだそうです。

「だよなぁ~」

ちょっぴり力の抜けた返事を見て、「あれ?なんだか育児の大変さをイマイチわかってない気が…」と感じたタビトラさん。

これから父親になる友人のため、そして友人の奥さんのために『アドバイス』を送ることにします。

多くのパパに参考にしてほしい『育児のアドバイス』

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

四日市あすなろう鉄道株式会社の看板の画像

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。

出典
@tabitora1013

Share Post LINE はてな コメント

page
top