焦って飛び起きた父親 先に目を覚ました息子の『ひと言』に耳を疑った
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @39baby_com
・的確に心臓にダメージを与える起こし方ですね。
・二度寝の誘惑もまとめて吹き飛ばしてくれる起こし方。
・すごい起こし方。誰でも焦ります。
るしこ(@39baby_com)さんがTwitterに投稿した1本の漫画に、そんなコメントが寄せられています。
パパが飛び起きた、起こし方とは?
ある日の朝、一番最初に目が覚めたため、隣で寝ていた父親を起こそうとした息子さん。
その起こし方は、人によっては衝撃と焦りで、すぐに飛び起きるようなものでした…。
「10時」と聞いて、きっと父親は「ヤバい、遅刻!」と焦ってしまったことでしょう。
しかし、息子さんが目覚めたのは、朝の7時半。一体なぜ息子さんが「10時」といったのかは不明ですが、父親を起こすのには、十分すぎるひと言でした…!
『早起きは三文の徳』という言葉がありますが、毎回、焦りながら起きるのは勘弁したいもの。
実際の時間を確認し安堵したであろう父親ですが、同時に心の中でこう思ったはずです。
勘弁してくれ…!
[文・構成/grape編集部]