trend

焦って飛び起きた父親 先に目を覚ました息子の『ひと言』に耳を疑った

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・的確に心臓にダメージを与える起こし方ですね。

・二度寝の誘惑もまとめて吹き飛ばしてくれる起こし方。

・すごい起こし方。誰でも焦ります。

るしこ(@39baby_com)さんがTwitterに投稿した1本の漫画に、そんなコメントが寄せられています。

パパが飛び起きた、起こし方とは?

ある日の朝、一番最初に目が覚めたため、隣で寝ていた父親を起こそうとした息子さん。

その起こし方は、人によっては衝撃と焦りで、すぐに飛び起きるようなものでした…。

「10時」と聞いて、きっと父親は「ヤバい、遅刻!」と焦ってしまったことでしょう。

しかし、息子さんが目覚めたのは、朝の7時半。一体なぜ息子さんが「10時」といったのかは不明ですが、父親を起こすのには、十分すぎるひと言でした…!

『早起きは三文の徳』という言葉がありますが、毎回、焦りながら起きるのは勘弁したいもの。

実際の時間を確認し安堵したであろう父親ですが、同時に心の中でこう思ったはずです。

勘弁してくれ…!


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ごぼふく(@gobohuku)さんの漫画

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。

出典
@39baby_com

Share Post LINE はてな コメント

page
top