「なんて愛らしい」「素晴らしい感性」 3歳息子が『お世話』していたものにキュンとする人が続出
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
- 出典
- @NatsuTagu
日常にあふれる景色。大人には見慣れたものも、純粋無垢な子供は違った視点で物事をとらえる場合があります。
田口ナツミ(@NatsuTagu)さんが育てる3歳の息子さんは最近、あるものを愛でているそうです。
実際に息子さんが愛でていたものを、田口さんの秀逸なひと言とともにご覧ください。
「3歳がお世話をしている、トリケラトプスの赤ちゃん」
3歳の息子さんが大切にしていたのは…手袋にデザインされていたトリケラトプス!
田口さんによると、3歳の息子さんはトリケラトプスを文字通り『お世話』している様子。
小さいゼリーを未開封のままトリケラトプスの口元に置き、与える素振りを見せていたようです。
手袋なので、もちろん外出時も一緒。おそらく外側に着けるであろうトリケラトプスのデザインを手のひらにくるようにはめて、大切に『育てている』息子さんなのでした。
田口さんは、息子さんの一連の行動をX(Twitter)に投稿。
愛らしくも純粋な息子さんの行動に多くの人が心打たれたようで、「なんて愛らしいの…」「トリケラトプスが大きくなっちゃう!」「素晴らしい感性」などの声が集まりました。
息子さんはこの冬、大好きなトリケラトプスの手袋と一緒にたくさんお出かけするのでしょうね!
[文・構成/grape編集部]