落ち葉で遊ぶキツネを見て、先生が? まさかのオチに「笑った」「愛しい」
公開: 更新:


友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。
- 出典
- @sonoda_yuri
漫画家の園田ゆり(@sonoda_yuri)さんが、Twitterに投稿している『ナナライ奇譚』シリーズ。
クラスメイトの中にまぎれこみ、学校生活を送るキツネと周囲の人たちの交流を描き、人気を博しています。
『ナナライ奇譚』シリーズ
今回ご紹介するのは、黄色く色づいたイチョウの落ち葉で、大はしゃぎするきつねくんのお話です。落ち葉の山で遊ぶきつねくんを見た先生は…。
きつねくんと先生 イチョウのじゅうたん
きつねくんと一緒になって落ち葉で遊んでいた先生は、運悪く水たまりにはまり、びしょ濡れになってしまいます!
トホホ…な展開ですが、童心にかえってきつねくんと遊んだ時間は、先生にとって大切なものになったことでしょう。
来年は水たまりのトラップに気を付けて、またきつねくんと素敵な思い出を作ってほしいですね!
[文・構成/grape編集部]