リアルすぎるぬいぐるみにネットザワザワ「初見で気づけなかった」
公開: 更新:


「さすが」「最高のキャスティング」 『あんぱん』出演のキャストに称賛の声が続出!『あんぱん』に出演した『アンパンマン』の声優陣。Instagramでは貴重な、あのキャラクターの声も披露していました。

「これは柱になれる」 100均アイテムで『鬼滅の刃』日輪刀を自作した保田圭と息子に称賛の声保田圭さんが息子と作った日輪刀。ダイソーのアイテムで作れるそうで…?子供の自由研究に良さそうです!
- 出典
- @alberichnui
子供から大人まで、幅広い年代に人気を集めるぬいぐるみ。
中には、まるで生きているかのように精巧に作られた作品もあります。
動物、幻獣をモチーフにしたぬいぐるみを作る、クリエイターのアルベリヒ(@alberichnui)さん。
2021年11月に開催される、『デザインフェスタvol.54』にて展示予定の、作品の1つをTwitterに公開しました。
公開されたのは、アルベリヒさんが手がける『可動わんこ』シリーズの新作で、キツネのモデルです。
まるで生きているかような、リアルな動きをする作品をご覧ください。
見た目はもちろんのこと、口を開ける、首を振るなどの生き物らしい動作がなんともリアル!
毛並みはアクリルでできた『エコファー』を使用し、動きはアルベリヒさんが左手を入れ、手首などを動かすことで表現しているそうです。
この動きを再現するには、練習が必要になりそうですね!
このあまりにリアルな作品は、Twitterで大反響を呼んでいます。
・えっ、本物じゃないんですか、これ。
・すごすぎる!首をぐるぐるする動きがリアルで本物かと思った!
・これは驚かないほうが無理です…。
『デザインフェスタvol.54』では、このキツネのほかに、オオカミ2匹を展示予定とのことです。
どのような作品になるのか、とても楽しみですね!
また、価格については2021年9月時点では検討中とのこと。
決定次第、アルベリヒさんのTwitterにて発表される予定なので、 気になる人はぜひチェックしてみてください。
[文・構成/grape編集部]