trend

天使のようだった子猫の時代 しかし、現在の姿に…ゴクリ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

不眠(@Zzfumin)さん宅の愛猫、茶々ちゃんは、子猫のころはとてもか弱く、体もとても小さかったといいます。

あれから月日は流れ、2019年1月…。

飼い主が思わず戸惑ってしまった、茶々ちゃんの現在の姿がコチラです。

オ”ッ??

グッと握った前脚に、盛り上がった力こぶし…茶々ちゃんがこんなにたくましく成長するなんて、一体誰が想像したことでしょう。

現在の姿に「強い…」と、確信した人は飼い主さんだけではないはず。

しかし、いまも昔も飼い主さんにとっては、可愛い愛猫。急に力を誇示してこようとも、むしろ元気に成長してくれたことを嬉しく思っていることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@Zzfumin

Share Post LINE はてな コメント

page
top