『この猫は嘘つきです』 カフェの入り口に貼られた紙 その理由に笑う
公開: 更新:


Xで2万いいね! 『探偵猫』が見せた“真相に迫る顔”に「もはや俳優」「絵になるなぁ」写真家として活動するマツガサキエチゴ(@neko_m_echigo)さんがとらえた『探偵猫』に注目が集まりました。

猫3兄弟に「こんなにカワイイ“白エビ”見たことない」 話題になったビジュアルが?ある日、チンチラ帝国(@12chinchillas)さんは、一緒に暮らしている兄弟猫3匹が同じ体勢で寝ているのを発見。その姿をXに投稿すると、猫ではないほかの生物にそっくりだと話題になりました。何にそっくりなのかを想像しながら、こちらの写真をご覧ください!
デイヴィッドさんという男性が、アメリカのニューオーリンズの町を歩いていた時のことです。
彼はコーヒーショップの入り口に1匹の猫がいるのを見つけます。
「中に入りたいニャ…」
そんなことをいいたげな雰囲気で、猫はドア越しに店内をじっと見つめていました。
出典:@davidfucillo
うっかり閉め出されてしまったように見える猫。
そこでデイヴィッドさんはコーヒーショップのドアをノックし、気付いた女性店員に猫を指さして「この猫はこの店の子じゃないの?」とジェスチャーで尋ねます。
すると女性店員はドアの横に貼ってある紙を指さします。そこには衝撃の事実が記されていたのです。
出典:@davidfucillo
その猫はウソつきです。その子は飼い主からちゃんとご飯をもらい、たくさんの人からとても愛されています。
その猫を店内に入れないでください!
…でもナデナデはご自由にどうぞ。
コーヒーショップに入りたいのに入れないかわいそうな猫…かと思ったら、それっぽくしているだけのとんでもない策士だった!!
おそらくこの猫がいつもこんな風に店の前に座っているので、デイヴィッドさんのような優しい通行人たちが気が付いて、猫を店内に入れてあげようとするのでしょう。
そのことに困った店のスタッフが、この貼り紙を作ったのですね。
デイヴィッドさんが猫と貼り紙の写真をTwitterに投稿すると1万回以上リツイートされます。そしてコーヒーショップのスタッフがコメントし、猫はスクイークという名前ということが明らかに!
スクイークはみんなからとても可愛がられていて、なでてくれる人が大好きなのだそう。
人が好きなので、いつもこうして人が集まるコーヒーショップの入り口に座っているようです。
事情が分かったデイヴィッドさんも、猫をナデナデしてあげました。
このツイートのおかげで一躍有名になったスクイーク。きっとこれからはもっとたくさんの人たちが、彼女を見かけたらナデナデしてくれることでしょうね。
[文・構成/grape編集部]