trend

『この猫は嘘つきです』 カフェの入り口に貼られた紙 その理由に笑う

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@davidfucillo

デイヴィッドさんという男性が、アメリカのニューオーリンズの町を歩いていた時のことです。

彼はコーヒーショップの入り口に1匹の猫がいるのを見つけます。

「中に入りたいニャ…」

そんなことをいいたげな雰囲気で、猫はドア越しに店内をじっと見つめていました。

出典:@davidfucillo

うっかり閉め出されてしまったように見える猫。

そこでデイヴィッドさんはコーヒーショップのドアをノックし、気付いた女性店員に猫を指さして「この猫はこの店の子じゃないの?」とジェスチャーで尋ねます。

すると女性店員はドアの横に貼ってある紙を指さします。そこには衝撃の事実が記されていたのです。

出典:@davidfucillo

その猫はウソつきです。その子は飼い主からちゃんとご飯をもらい、たくさんの人からとても愛されています。

その猫を店内に入れないでください!

…でもナデナデはご自由にどうぞ。

コーヒーショップに入りたいのに入れないかわいそうな猫…かと思ったら、それっぽくしているだけのとんでもない策士だった!!

おそらくこの猫がいつもこんな風に店の前に座っているので、デイヴィッドさんのような優しい通行人たちが気が付いて、猫を店内に入れてあげようとするのでしょう。

そのことに困った店のスタッフが、この貼り紙を作ったのですね。

デイヴィッドさんが猫と貼り紙の写真をTwitterに投稿すると1万回以上リツイートされます。そしてコーヒーショップのスタッフがコメントし、猫はスクイークという名前ということが明らかに!

スクイークはみんなからとても可愛がられていて、なでてくれる人が大好きなのだそう。

人が好きなので、いつもこうして人が集まるコーヒーショップの入り口に座っているようです。

事情が分かったデイヴィッドさんも、猫をナデナデしてあげました。

このツイートのおかげで一躍有名になったスクイーク。きっとこれからはもっとたくさんの人たちが、彼女を見かけたらナデナデしてくれることでしょうね。


[文・構成/grape編集部]

不在票の写真

置き配指定のはずが、なぜか『不在票』 確認してみると…置き配なのに『不在票』が入っていて?その理由に「配慮をありがとうございます」

傘の写真

公園に放置されていた『開いた状態の傘』 近づくと?「優しい世界」「前世で善行を積んだのか」ある雨の日、京都府京都市で扇子店を営む、大西里枝(@RieOhnishi)さんは、公園で開いた状態で放置された、ビニール傘を発見したそうです。 「忘れ物かな」と思った大西さんは、近くで傘を見ると…。

出典
@davidfucillo

Share Post LINE はてな コメント

page
top