trend

「一生見ていられる」 猫たちがキャットタワーから… 写真に『3万いいね』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の画像

加工される前の木のことを、原木といいます。

シイタケ菌を打ち込んだ原木のことを『シイタケの原木』といったりしますよね。

『シイタケの原木』ならぬ…

@potechi_nikkiさんがXに投稿した1枚の写真が話題となっています。

なんでも、『シイタケの原木』ならぬ、新たな原木を発見したとのこと!

3万件以上の『いいね』を集め、「収穫したい!」の声が多く上がった、その原木の写真がこちら。

猫の画像

なんと、『猫の原木』でした!

3匹の猫たちが顔を出す様子は、『シイタケの原木』から、シイタケが生えてきているよう。

もちろん、猫が生えてきたわけではなく…こちらは投稿者さんの愛猫たち。

株式会社カインズが販売している、キャットインテリアタワー『NECOTA』で遊んでいる様子です。

おしゃれなキャットタワーから、猫たちが顔を出す写真にはさまざまなコメントが寄せられました。

・一生見ていられるぐらい、かわいい。

・これは豊作。

・この『猫の原木』が欲しい…。どこに売っていますか?!

『猫の原木』があったら、猫好きは毎日「どの猫を収穫しようか」なんて、悩んでしまいそうですね!

ユーモアあふれる飼い主さんの投稿は多くの人を笑顔にしたことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@potechi_nikki

Share Post LINE はてな コメント

page
top