trend

眠っている息子のそばに『赤ちゃんの幽霊』が! その正体に52万人が爆笑

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Maritza Elizabeth

離れた場所から赤ちゃんの様子を見守ることができる『ベビーモニター』。四六時中赤ちゃんのそばにいられない、忙しいママやパパにとっては便利なグッズです。

幼い息子を育てているマリッツァ・エリザベスさんはある夜、別の部屋で眠っている息子の様子を確認しました。

そして次の瞬間、彼女は恐怖で背筋が凍り付きます。

なぜなら…息子のそばに赤ちゃんの幽霊が映っていたのです。

「絶対に赤ちゃんの幽霊の姿が見えたわ。間違いない」

そう思ったマリッツァさんは懐中電灯を手に、恐るおそる眠っている息子の部屋を覗いてみることに。しかし、その時は『赤ちゃんの幽霊』の姿は確認できませんでした。

結局、彼女はこの夜、ほとんど眠れなかったそうです。

モニターに映った『赤ちゃんの幽霊』の正体は…

翌朝、再び息子の部屋へ行ったマリッツァさんは、ついに幽霊の正体を知ることになります。

夜中、モニターに映っていたのは…!

マットレスの商品ラベル!!

前夜に、マリッツァさんの夫が息子のベッドのシーツを交換した時、マットレスの上にプロテクターをかぶせるのを忘れていたのです。そのためシーツの下の赤ちゃんの写真が透けて映ってしまったのですね。

彼女がこの出来事についてFacebookに投稿すると、見た人たちが大爆笑!52万以上の『いいね』が付き、30万回以上シェアされています。

それにしても、モニターに映った『赤ちゃんの幽霊』はあまりにリアルでゾッとしてしまいます。

眠れぬ夜を過ごしたマリッツァさんですが、予想外のオチで笑い話になってよかったですね!


[文・構成/grape編集部]

「これ何に使うの?」見た目はただのボール マウスと組み合わせると「腕がぜんぜん疲れない!」「冗談みたいに違う」遊びや趣味、仕事でPCを使うことはありますよね。 朝から晩までのような長時間PC作業をし、「腕がめっちゃ疲れた」「かなりだるい」と、くたびれている人もいることでしょう。 そんな時に大活躍するのが、このボールを使ったマウス...

『伸縮傘カバー』の写真(撮影:grape編集部)

ダイソーにあった『びよーんと伸びる筒』の正体は? 実は雨の日に大活躍するアイテムで…この『びよーんと伸びる筒』何に使う?ダイソーで見つけた220円の『伸縮傘カバー』が便利すぎ!カバンにつけられて、濡れた傘を持ち運ぶプチストレスがゼロになります。

出典
Maritza Elizabeth

Share Post LINE はてな コメント

page
top