こんなの絶対に素通りできない 通行人を見張っている『王様』が二度見必至
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
デンマークの住宅街で撮影された動画が、多くの人たちをクスっと笑わせています。
木製のフェンスで囲まれた黄色い壁のかわいらしい家。そのフェンスをよく見ると…!
王様が顔を出している!!
王様の正体はブルドッグの『ボガート』。
海外メディア『Bored Panda』によると、飼い主のランヴェイグさんがこのアイディアを思いついたそうです。
彼女の家は人通りの多い歩道に面しているため、ボガートと彼の母親の『ウィンストン』はいつも外の様子に興味しんしん。
そんな2匹がフェンスを越えて外へ出てしまわないように、フェンスに彼らの頭がちょうど入る大きさの穴を空けたのだとか。
「せっかくだからもっと面白くしたい」と思ったランヴェイグさんは、遊園地などにある顔の部分に穴の開いた記念撮影用のパネルをヒントに、フェンスに絵を描くことを思いつきます。
そこで穴の周りに王様と道化師の帽子を描いてみると、通行人が大ウケ!
さらに胴体の部分も描いたところ、王様の穴から顔を出したボガートの動画が拡散され、「道路の王様だ!」と一躍有名になったということです。
ジャストフィットな穴と犬たちの表情が、何ともいえないシュールな面白さを醸し出していますね。
こんなに愛くるしい王様に会えるなら、用事がなくても何度でもランヴェイグさん宅の前を通りたくなってしまいそうです!
[文・構成/grape編集部]