柴犬「ここが落ち着くんです」 説得力ありすぎな『1枚』が、コチラ
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @lgm_
かわどうこゆき(@lgm_)さんがTwitterに投稿した、1枚の写真がネット上で話題になっています。
写真に登場するのは、散歩が大好きな柴犬のメス・小麦さんです。
ある日、庭にいた小麦さんが、何をしていたかというと…。
う、埋まっている…。
どうやら、小麦さんは庭のすみっこに自ら大きな穴を掘って、そこに収まっていたようです。
ちなみに、飼い主さんいわく、夕暮れ時に日陰のある場所で穴を掘っており、舌を出したり呼吸が荒くなったりしていないため、熱中症の心配はないとのこと。
「土の中がひんやりとして気持ちいいため、娯楽として穴に入っていたのでしょう」と、飼い主さんは語っています。
写真を見た人からは「シュールな光景に笑った」「うちの犬もこれやる」「冷たくてちょうどいいんだろうな」といった反応が集まりました。
小麦さんの満足そうな表情からは、居心地のよさが伝わってきますね。犬を飼っている人にとっては『あるある』な光景のようです!
[文・構成/grape編集部]