長い妊活を振り返り涙する南明奈に、濱口優がかけた『ひと言』が深い
公開: 更新:


「手軽で美味しい!」 芸能人たちがSNSで紹介した『時短レシピ』の数々毎日の料理を効率化! たんぽぽ白鳥さん、上沼恵美子さん、ロバート馬場さんがSNSで紹介した時短レシピを特集。調理時間10分以内でホテルの味になる豚バラカレーの作り方や、フライパンで具材を混ぜる超簡単な焼売、めんつゆを活用した作り置き術など、忙しい現代人に必須のテクニックを紹介します。

「いつもよりおいしい」と孫も大喜び! ポン酢でオムライスがグレードアップ!?大人も子供も大好きなオムライス。上沼恵美子さん、北斗晶さん、ロバート馬場さんら人気芸能人がYouTubeで公開した、失敗知らずの絶品レシピをまとめました。ケチャップライスをスマートに仕上げる裏技や、玉子焼き器だけで作れて洗い物が少ない「オムタマ」など、すぐに試せるアイデアが満載です。
- 出典
- 妊活についてお話します






2021年4月に、第1子の妊娠を発表した、タレントの南明奈さん。
お笑いコンビ『よゐこ』で夫の濱口優さんとの間に子供をもうけるまでに、妊娠活動(以下、妊活)をしていたことを、YouTubeの動画で明かしました。
2018年に結婚した濱口さん夫婦は「いつでも赤ちゃんが来てほしい」という風に感じていたそうです。
しかし、なかなか授からなかったため、産婦人科へ行き、さまざまな検査を受けたところ、右の卵巣に『子宮内膜症』が見つかります。
しばらくは医師の指示に従い、薬を服用していた南さんですが「このままでは変わらない」と感じたたため、不妊治療専門のクリニックに転院。
そこで左の卵管がつまっていることに気付き、卵管を通すための手術を受けました。
その後も、薬を服用しながら、タイミングを計るも、一向に授かる気配がなかったそうです。南さんは、当時の心境をこう明かしました。
人工授精という手段にステップアップを考えていた南さんは、自然妊娠を諦めていた月に、第1子を授かったのです。
南さんは「内心諦めていたからこそ、気持ち的にリラックスしていたのかもしれない」と振り返りました。
妊活当初から、ずっと「自分も一緒に病院に行って、検査するよ」といっていたという濱口さん。南さんの希望で、ステップアップ予定だった月に、一緒に病院へ行くつもりだったそうです。
南さんはこれまでを振り返り、涙を浮かべながら、妊活中に気を付けていたことを次のように語りました。
感極まった南さんの言葉を受けて、濱口さんは「男側からしても、これは女性だけの問題じゃないから。ここは夫婦の問題で、夫婦で乗り越えていかなあかんことやからね」とコメントしています。
「この動画が1人でも多くの女性や夫婦に、1つの意見として参考になったら嬉しいです」と語る南さん。
動画に対し、ネット上ではさまざまな反響が寄せられています。
・プライベートなことを話してくれてありがとうございます。妊活中でつらかったので、すごく勇気が出ました。
・濱口さんの「女性だけの問題じゃない」という言葉に嬉しくなりました。心に寄り添ってくれるパートナーの存在は励みになるので…。
・南さんの涙に、もらい泣きしました。濱口さんの優しさにもグッときます。こんな夫婦のもとに産まれてくる赤ちゃんは幸せですね。
これまで数々の検査や治療を乗り越えてきた南さんにとって、妊娠の発覚は、大きな喜びとともに、安堵をもたらしたことでしょう。
妊活を「夫婦で乗り越えること」と考え、不安な心に寄り添い続けた濱口さんの存在は、励みになったに違いありません。
[文・構成/grape編集部]