trend

『液体猫が絞り出される』瞬間に驚きの声 「かわいい」「やっぱり液体だった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

※写真はイメージ

どんな形の場所にも体が柔軟にフィットすることから、冗談まじりで『猫は液体』といわれます。

そんな事実を証明するような動画が投稿されました。

閉まっているドアから猫が…?

アメリカのフロリダ州で猫と暮らしている人が撮影した動画に反響が上がっています。

飼い主さんが自宅のベッドでくつろいでいると、ドアの外で愛猫の鳴き声が聞こえたそう。

過去になぜかドアが閉まっているのに猫が部屋に入ってきたことがあり、飼い主さんは不思議に思っていたといいます。

そこで今回は猫の様子を撮影してみたところ、その謎が解けたのです。

実際の動画がこちら!

閉まっているドアの下のわずかな隙間から、まず猫の頭が出てきます。

その後、体が引っかかって動けないのかと思いきや、ニュルンと器用に体をくねらせてあっという間にドアの下のくぐり抜けに成功!

わずか10秒間でこの猫は固体から液体になり、再び固体に戻りました。

『驚くべき液体猫がドアの下から絞り出される』とつづられた動画には、驚きと共感の声が上がっています。

・猫はやっぱり液体だった。

・笑った!なんてかわいい猫なんだ。

・賢い猫はもっと訓練をすれば、鍵穴も通り抜けられるようになるよ。

この猫はドアの下をくぐり抜けた後、何事もなかったかのように飼い主さんのそばにやってきて甘え始めたそうです。

一般的に猫が閉まっているドアの向こうの飼い主さんに会いたい時は、鳴いたり、ドアをひっかいたりするかもしれません。

しかしこの猫は、ドアの下の隙間を見つけて「これなら通れる」と思ったのでしょう。

こんな動画を見せられたら、ますます『猫は液体説』を信じざるを得なくなりそうですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
Amazing Liquid Kitty Squeezes Under Door || ViralHog

Share Post LINE はてな コメント

page
top