パティシエ直伝、チョコレート作りの『テクニック』がまったく参考にならない!
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
- 出典
- @chocossy_
テクニックをふんだんに盛り込みました。
そういって、大きなシロクマのチョコレートの作り方をTwitterに投稿した、パティシエの、こしチョコ(@chocossy_)さん。
プロのパティシエが紹介するテクニックというだけあって、投稿は1万件を超える『いいね』が寄せられるなど、反響を呼んでいます。
…しかし!
なぜか「開始10秒でふざけ始めた」「こういうの大好き」と、とてもレシピに対するものとは思えないコメントが。
コメントの理由は、こしチョコさんが投稿した動画を見れば納得できることでしょう。
テクニックのほとんどが、チョコレートとは関係ないものばかり。
あごをコショコショしたり、気遣う言葉を投げかけたりと、褒めるテクニックでした…!
一体どれほどの人が笑わずに最後まで動画を見ることができたでしょうか。
「最高」「爆笑した」と絶賛のコメントも数多く寄せられた、こしチョコさんによるチョコレートの作り方の解説動画。
実際にマネするか否かは、あなた次第です…!
[文・構成/grape編集部]