おもちゃの文鳥に紛れていたのは… 「円卓の騎士!?」「混ざりたい」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @Cream_fuku
ウソかもしれないけど、毎日こんな感じです。
そんな文章を添えて、Twitterに1枚の写真を投稿したのは、文鳥のまるちゃんと暮らす、飼い主(@Cream_fuku)さん。
飼い主さんが撮影したのは、ケージから放鳥した時のまるちゃんの様子です。
まるちゃんは放鳥された際、必ずある場所へ飛んでいくのだとか。その姿が、見た人々をクスッとさせています。
まるちゃんが一目散に向かう場所とは…。
まるちゃんが向かったのは、おもちゃの文鳥が並べられた場所でした!
円を描くように並べられたおもちゃのすき間にすっぽりと入り、真剣な眼差しで一点を見つめるまるちゃん。
毎日のルーティンとあって、おもちゃの文鳥たちと何か会議をしているのでしょうか…。
まるちゃんのかわいすぎる行動に、「円卓の騎士!?」「議題はなんだろう」「混ざりたい」といった声が相次いで寄せられています。
今日もまるちゃんは、おもちゃの文鳥たちに議題を出し、会議をしている…のかもしれません!
[文・構成/grape編集部]