lifestyle

「ランナーの愛用者数多く!」 アディダスの『ボストン10』の特徴は?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

Amazon スクリーンショット

※本記事はgrapeが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

世界を代表するスポーツウェアメーカー『adidas(アディダス)』。

中でも、全速力を引き出すランニングシューズ『ADIZERO(アディゼロ)ボストン10(以下、ボストン10)』は多くのアスリートから支持されています。

当記事では、『ボストン10』の魅力を伝えるとともに、同シリーズのおすすめシューズを厳選してご紹介!

レビューも記載しているので、購入時の参考にしてくださいね。

※この情報は、2022年8月現在の情報をもとにしています。また、商品は地域・店舗・時期により販売されていないケースがあります。

アディダスの『ボストン10』の魅力を紹介!

[アディダス] ランニングシューズ アディゼロ ボストン 10 メンズ

Amazonで見る

一般的なマラソンシューズよりもさらにクッション性を強化した『ボストン10』。

エナジーロッドと反発力に優れたソールが、自己記録に近いスピードを味わわせてくれます。

奇抜なカラーリングがとってもおしゃれ。走るのが楽しくなりそうな1足です。

Amazonで見る

こちらはグリーンの鮮やかな色合いが、モチベーションをアップさせてくれることでしょう。

アッパーの半分にリサイクル素材を採用。履くだけで環境保護活動に貢献できます。

高評価の口コミ

・柔らかすぎるクッションは苦手なのですが、この靴は適度に硬く、反発性を感じます。

・サイズ、フィット感が最高でした。走りやすいシューズです。

・歩いている時にどんどん前に進んでいく感じがします。

・初めての厚底シューズだったが、ウワサ通りの反発力の大きさにビックリ。

・少し重たいが、4〜5km走ると反発を感じ、足が自然に前に出るように感じます!

・ホールド感がよく、ジョギングに必ず使用したいと思います。

低評価の口コミ

・幅が狭く縦長といった印象。つま先にゆとりがありますが、横幅がキツい感じです。

・少し重たさを感じます。

・厚底なので、クッション性を期待していましたが少し硬め。

・アッパーや補強部分の素材が悪いです。おそらく経年劣化が早いでしょう。

(アディダス) adidas アディゼロ ボストン 10 / ADIZERO BOSTON 10 M [並行輸入品]

Amazonで見る

爽やかなブルーが目を引くこちらの『ボストン10』。

安定性に優れたミッドソールが搭載されているので、着地の横ぶれを軽減してくれます。

また、高いグリップ力を発揮し、雨などで路面が濡れている時に起こりがちなスリップなどの事故を防いでくれます。

高評価の口コミ

・日常的なランニングにとてもいい靴でした。どんなペースでも思いっきり足の力を使うことなくスムースに走ることができます。

・中級者や冬季練習にちょうどいいランニングシューズだと思う。

・気持ちよく走ることができる、万能シューズといったところです。

低評価の口コミ

・シュータンの上端が硬くて薄いので、靴を履く時に引っ張り過ぎると足首に当たる。

・すごくフィット感がありますが、自分にはそれが不向きなのか足の甲が痛くなってしまいます。

[アディダス] ランニングシューズ アディゼロ ボストン 10 レディース

Amazonで見る

レディースの『ボストン10』もクッション性と反発力に優れたソールを使用しています。

トレーニング時もレース本番のような走りができる仕様になっており、ぐんぐん前へと進む力をサポートしてくれます。

地球環境に優しいリサイクル素材が使用されているところもプラスポイントです。

Amazonで見る

こちらは、黒地にピンクとミントのアクセントカラーがキュートな印象です。

どんなトレーニングウェアとも相性抜群で、ファッションにこだわる人にもおすすめしたい1足です。

高評価の口コミ

・着地のタッチが優しいけれど、ちゃんと進みます。

・ハーフマラソンでとてもいい結果が出ました!おすすめしたい靴です。

・スムースな着地、踏み込み、加速対応、すべてがいいバランスです。

・足へのダメージが減り、普段のランニングが気持ちよく行えます。

・柔らかすぎず、硬すぎず安定もしている。

・走り出した時の足の軽やかさに感動しました。長距離を走ってもヒザへの負担が少ないです。

低評価の口コミ

・シュータン(ベロ)だけ薄い。シューレースの締め付けがダイレクトに足の甲に響くので、痛みが出てしまいました。

・履き始めは、かかとのホールド感が少ないような浅いような感覚があったが、数回履いたら気にならなくなりました。

・もうちょっと軽いといいな。

・少し脱ぎ履きがしにくい。その分フィット感はあると思います。

まとめ

アディダスの名作シューズ『ボストン10』をご紹介しました。

ランナーに最適なシューズとして開発され、多くの愛用者がいることが伝わったと思います。

気になった人はぜひチェックしてみてください!


[文・構成/grape編集部]

「ねえ、これホント!?」「自分の目を疑いました」 大人気の『Apple』が新商品も含めてブラックフライデーに登場!『ブラックフライデー』は、もともとアメリカの『感謝祭(11月の第4木曜日)』の翌日に行われる年に一度のビッグセールのこと。 近年は日本にも普及し、11月中旬から下旬に開催される一大ショッピングイベントとして定着しました。...

白湯専用マグカップの画像

「まさか、こんなに便利だとは…」マグカップに熱湯を注いで3分置くと?「マジか!」「毎朝使うわ」朝、目覚めたら一番に『白湯』を飲みたい筆者。 最近は朝起きると、すっかり部屋が冷え込んでいるので、白湯を飲むと身体の中から温かさを感じることができます。 しかし、白湯を用意するのは少し面倒…。 白湯の適温は、だいたい50...

出典
Amazon

Share Post LINE はてな コメント

page
top